甲子園球場に「風物詩」が帰ってくる!? 阪神がジェット風船実証実験を実施へ 3・9巨人戦、4・13中日戦

 阪神球団旗
 甲子園の名物だったジェット風船=2019年6月
2枚

 阪神甲子園球場と阪神タイガースは29日、ジェット風船演出の実証実験を行うと発表した。

 3月9日のオープン戦・巨人戦と、4月14日の中日戦の2試合。この2日間は、試合開始2時間後までに入場する全員に、ジェット風船と専用ポンプのセットを配る。

 この実証実験は、ジェット風船を膨らませるために専用のポンプが必要なものとして周囲の飛沫対策を施すほか、球場内に新たに回収ボックスを設置し、使用済みのジェット風船の回収と再資源化に努める。また、空気注入部分の素材にペットボトルの再生材(甲子園球場内で回収したペットボトルも一部使用)を使用して、環境にも配慮した上で実施される。

 阪神では新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、20年シーズンからジェット風船の演出を中止していた。今回の実証実験について阪神タイガース事業本部長の西山氏は「23年の5月からコロナが5類に移行してこともありまして、他の球場球団で再開しておられるところもあります。お客様からの再開を臨む声が多くなっているのは事実です」と説明。一方、否定的な意見もあることなどを踏まえ、検証実験ごにアンケート調査を実施。総合的な判断を踏まえ、可能なら26年シーズンからの再開を目指すという。

 ジェット風船の演出中止後は、ラッキー7にジェット風船のタオルを掲げる演出や、光の演出など模索してきたが「甲子園のジェット風船というのはほぼ風物詩となってきております。ジェット風船の風景というか、雰囲気をやはり他のモノで再現するのはなかなか難しい。代わる演出を我々ずっと考えていたんですけど、やはり盛り上がりに欠ける」とし、「再開を望まれるお客さんが結構多いので、お客さんの意見を聞いた上で再開かどうするかを考えたいと思います」と説明した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

  1. 育成1位の大商大・小野寺 支配下指名かなわず悔し涙 「全然違う」と母孝行誓う

  2. 阪神 育成ドラフト1位の工藤が最速158キロで1回無失点 非凡な球威見せる

  3. 阪神 広島に2桁失点の大敗で今季対外試合初黒星 育成ドラ1の工藤が158キロマーク ベテランの原口が2安打

  4. 阪神 和田毅氏がキャンプ地を訪問 さすがのスタイリッシュなスーツ姿 岡田彰布顧問と一緒にブルペンへ 後輩の大竹とも談笑

  5. 阪神 藤川球児監督に異例のシーン 途中降板のベタンセスに自らマウンドへ行って握手&声かけ 宜野座のスタンドから拍手

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. ヤバい瞬間が写り込みか「ホットスポット」中本と3ショ撮影の背後に 写ってる! 密会?裏金?見覚えある服装「あの写真が」「伏線気になる」

  2. 「あれで60近いとかマジか」「あまりに可憐で天使」『徹子』出演女優に黒柳も衝撃「3人の子供いるなんて夢にも」

  3. 本名バレてネット騒然!「芸名と違いすぎてビックリ」人気女優がゲーム大会で「初めて公開しました」 過去にはあばれる君も

  4. 大谷翔平 子供用のポルシェに乗ってピース!おどけたワンシーンに周囲は笑いに包まれる

  5. 大橋未歩 NYで雰囲気ゲキ変!演劇学校に通っていた!黒髪アンニュイな宣材写真に「あら、艶っぽい」「まじ美」

注目トピックス