阪神・桐敷 今年も鯉キラー「だいぶ上がってきた」球速&出力もOK 昨季対防御率0・00!開幕任せろ
阪神の桐敷拓馬投手(25)が26日、今季も鯉キラーとなることを意気込んだ。昨季は中継ぎとして広島戦14試合に登板し、防御率0・00だった左腕。開幕カードにも自身を持って臨み、広島打線を封じ込める。前日25日に行われた「中継ぎ会」では刺激を受け、結束を高めたことも明かした。
開幕を目前とし、桐敷は「いよいよというか、あっという間というか、そんな感じですかね」と笑った。いきなりお得意さまを相手とするかもしれない。桐敷は頼もしく宣言した。
「去年相性が良かったので、少しは自信を持って投げられればと思います」
開幕カードを戦う広島には昨季、中継ぎとして14試合を投げ、防御率0・00。プロ通算で見ても、中継ぎとして対戦した計20試合は無失点に封じ込めている。「去年は去年として、またここから」と今年も鯉キラーを継続していく意気込みだ。
「投げる回数が多かったので、広島打線も(自分の)イメージがついてるのかな」と桐敷。「そこを逆に突いたり、他の球を投げたりしながら攻められれば」と、対戦回数の多さを逆手に取っていきたい。もちろん広島戦に限ったことではない。「ランナーをためようが、今年もゼロでいくことにこだわりたい」と気合を見せた。
前日にはチームの結束をさらに強めた。岩崎が音頭を取って「中継ぎ会」を開催。岩崎から呼びかけられたのは「中継ぎは一人一人、ライバルではあるが、チームメート」ということ。「自分が1イニング行った後に、大智さん(石井)なり岡留なり、2人でゼロにしたり、チームという意味では強いと思う。もう一回、結束を高められたのは良かった」とチームで戦う意識を再確認した。
この日はSGLでのキャッチボール、ダッシュなどで汗を流した。昨季70試合に登板したこともあり、キャンプでは出力が上がらなかったこともあったが、「球速もだいぶ上がってきた」と仕上がりを認める。
昨年は初めて中継ぎとしてシーズンを過ごして必死だったが、「今年はどこか余裕じゃないですけど、落ち着いた自分でいるように意識していたので、順調に来られた」と胸を張った。「開幕戦は独特なので、しっかりチームに貢献できるようにやっていければ」。ブルペンの中心として、今季も大車輪の活躍を見せる。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ