阪神・佐藤輝は選手として人間として成長中 “野球オタク”が「感覚を言語化」へ 長年見てきたトレーナーの証言
「広島0-4阪神」(28日、マツダスタジアム)
阪神・佐藤輝明内野手(26)が初回1死一塁で、12球団最速となる2ランを放った。藤川球児監督(44)の初陣で、勝利をプレゼントする鮮やかなアーチ放った大砲。その“変化”を近くで見守るスタッフが証言した。
◇ ◇
選手として、人間としても成長する姿に驚かされた。長年、佐藤輝を見てきた川端典邦トレーナー(45)は「自分と向き合っている感じはする。感覚でやっていたことを言語化して理解しようとしている」と、ここ最近の印象を語った。
1月の自主トレをマネジャーのような立場で支える中で感じた、佐藤輝の“野球オタク”具合。「練習して食事をとって、ケアをしてから打撃の話になると夜12時、1時まで実演しながら話をするんです」。リラックスモードからスイッチが入ると、野球談議は止まらないという。
野球オタクにはたまらない刺激もあった。15、16日に行われたカブス、ドジャースとのプレシーズンゲームだ。「メジャーの選手のスタイルが違ったので、こういう体の使い方してるんやとか、見る目がマニアックになってる。すごい得るものがあったみたい」。佐藤輝にとって、ただの2試合ではなく、多くの学びがあったようだ。
人間としても大きくなっている。出会ったときは「人見知りで積極的にしゃべらなかった」というが、今では「すごくコミュニケーションをとって、いろんなことを吸収する」と性格も変化。また「思い悩む前に練習。クヨクヨするところを見たことがない」と強い一面も感じていた。
近くで見てきたからこそ感じる進化。「(今年は)ボールも見れてるし、今まで止まらなかったバットも止まるようになった。みなさんもそう思ってるんじゃないですか(笑)」。佐藤輝を知り尽くすトレーナーも期待を膨らませる、楽しみなシーズンが始まった。(デイリースポーツ阪神担当・滋野航太)
野球スコア速報
- 【神 4-0 広】
- 試合終了
- OUT
5番 秋山 翔吾 カウント2-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
投手交代:村上 頌樹 に代わって 岩崎 優
- OUT
4番 モンテロ 7球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
3番 小園 海斗 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
2番 矢野 雅哉 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
1番 二俣 翔一 5球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってレフトポップフライ 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 村上 頌樹 カウント1-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってショートライナー 1アウト
- OUT
投手交代:田村 俊介 に代わって 岡本 駿
- OUT
選手交代:8番 代打 野間 峻祥 に代わって キャッチャー 石原 貴規
- OUT
9番 田村 俊介 初球を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
代打:9番 会沢 翼 に代わって 田村 俊介
- OUT
8番 野間 峻祥 7球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
代打:8番 中崎 翔太 に代わって 野間 峻祥
- OUT
7番 菊池 涼介 カウント1-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
投手交代:塹江 敦哉 に代わって 中崎 翔太
- OUT
神4-0広
6番 前川 右京 2球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 広 0-4 神 ランナー:1、3塁
- OUT
神3-0広
5番 大山 悠輔 7球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 広 0-3 神 ランナー:1、3塁
- OUT
4番 森下 翔太 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 佐藤 輝明 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目をバントするもピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
1番 近本 光司 7球目を打ってレフトオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
投手交代:森下 暢仁 に代わって 塹江 敦哉
- OUT
6番 ファビアン 3球目を打ってライトポップフライ 攻撃終了
- OUT
5番 秋山 翔吾 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 モンテロ 2球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
3番 小園 海斗 5球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
9番 村上 頌樹 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 木浪 聖也 2球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 前川 右京 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
2番 矢野 雅哉 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 二俣 翔一 6球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
9番 会沢 翼 4球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
5番 大山 悠輔 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 森下 翔太 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
3番 佐藤 輝明 5球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
8番 森下 暢仁 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
7番 菊池 涼介 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 ファビアン 7球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
9番 村上 頌樹 カウント0-2からスリーバント失敗 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 3球目を打ってキャッチャーゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 秋山 翔吾 6球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
さらにショートが悪送球 ランナー:2塁
- OUT
4番 モンテロ 3球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
3番 小園 海斗 4球目を打ってレフトポップフライ 1アウト
- OUT
2番 矢野 雅哉 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 前川 右京 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 大山 悠輔 7球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
4番 森下 翔太 7球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 二俣 翔一 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 会沢 翼 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
8番 森下 暢仁 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:3塁
- OUT
7番 菊池 涼介 初球を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 佐藤 輝明 カウント3-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 村上 頌樹 カウント0-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
6番 ファビアン カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 秋山 翔吾 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 モンテロ カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
7番 坂本 誠志郎 6球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
6番 前川 右京 3球目を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
3番 小園 海斗 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 矢野 雅哉 8球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
1番 二俣 翔一 5球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
5番 大山 悠輔 初球を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 森下 翔太 9球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
神2-0広
3番 佐藤 輝明 3球目を打ってライトスタンドへのツーランホームラン! 阪神得点! 広 0-2 神
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
他球場の試合
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神元監督が4試合で打率・067、10三振の佐藤輝に提言「調子が悪い時こそ基本に戻ることが鉄則」
阪神・藤川監督 4戦10三振の佐藤輝に「こういうときは必ずある。また立ち向かうと思いますよ」 ホーム開幕戦を飾れず「そりゃ勝ちたいしね」
阪神 ホーム開幕戦飾れず連敗 先発・才木が4失点で涙 佐藤輝が3三振、開幕4戦10三振の大ブレーキ
阪神・工藤がMAX158キロで3人斬り! デビュー戦の雪辱果たす
阪神ドラフト1位・伊原がまたも圧巻投! 2死満塁のピンチを1球で火消し プロ2戦目も1回1/3無安打無失点
阪神先発の才木が六回途中4失点で降板し涙 タオルで顔を覆う 1死満塁から連続タイムリー&押し出し四球
阪神・中野が15打席目で今季初安打 勝ち越しのチャンス広げるも佐藤輝、森下が凡退
阪神・平田2軍監督が5回2/3、4失点で“プロ初勝利”の早川に「五回までは申し分ない。良い教訓になったね」【一問一答】