生みの苦しみ…最終戦でやっと出た30号

 金本知憲氏がプロ野球人生の秘話を語る連載「21年間の舞台裏」。第8話は00年に達成した3割30本塁打30盗塁の記憶で最も印象深いのは、神宮球場での最終戦で放った30号。実は、記念打の前、プロ7人目の偉業到達を「できないほうが格好いい」と感じていたのです。

 走れ、走れ、でした。トリプル3で盗塁に自信のついた僕は、翌年も30以上走ったるとやる気満々でした。山本浩二監督は4番の僕に言いました。「全部、お前に任せた。ゲッツーはガクッとくるんじゃ。まだ盗塁でアウトになったほうがええ。どんどん走れ!」。当時、僕のうしろを打っていた5番のルイス・ロペス選手は打点を稼ぐバッターだったけど、早打ちで、併殺も多かった。監督が背中を押してくれた裏には、そんな事情もありました。僕が完璧なスタートを切るたびにロペス選手がファウル、またファウル…。ベンチで浩二さんが、あちゃ~って顔をしてたことを思い出します(笑い)。結局、その年は19盗塁。でも00年の30盗塁で学んだことは多かった。

 3・3・3で言うと、3割には自信がありました。ホームランも97年と99年に30本を経験していたので、何とかなるんじゃないかと。記録を意識し始めたのは、盗塁が20個を超えたあたりから。ところが、最後に残ったのは大丈夫と踏んでいたホームランでした。だからこそ、思い出深い。本当に苦しみましたから。

 00年の10月です。シーズン終盤の中日戦で29号を打って、残りは4試合。神宮球場の最終戦まで持ち越したくない。地元広島市民球場の3連戦で決めよう。強くそう思っていました。今思い出しても鳥肌が立ちます。あと一本!あと一本!打席に入るたびに、スタンドから大歓声が起こりました。試合展開に関係なく、拍手をもらうなんて経験がなかったので、うれしくて、うれしくて。

 でも、打てなかった。地元の声援に応えられない自分が情けなくて、勝負弱さに腹が立って…。自宅に帰ってからも、しばらくは放心状態でした。深夜、部屋の明かりを消して布団をかぶると、ボロボロと涙があふれてきました。今だから話せる、ほろ苦い記憶です。

 ヤクルトとの最終戦で30号を打って、記録を達成することができた。正直に言うと、試合前は完全にあきらめていました。打てなくてもいい。いや、打たないほうがいいと考えていました。今思えば、言い訳…かな。でも、当時は本気でそう思っていました。29本で終わったほうが格好いいんじゃん。あのスーパースターと同じ歴史を歩むんだから…。

編集者のオススメ記事

スコア速報

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 阪神が4選手を入れ替え 才木、井上を出場選手登録、ヘルナンデス、小野寺を抹消

  2. 阪神元監督が4試合で打率・067、10三振の佐藤輝に提言「調子が悪い時こそ基本に戻ることが鉄則」

  3. DeNA 牧秀悟が「肌キレイ」阪神・森下の“攻撃”で美肌露出の珍シーン ファンほっこり「森下好きすぎる」「セクシー牧」

  4. 阪神・藤川監督 4戦10三振の佐藤輝に「こういうときは必ずある。また立ち向かうと思いますよ」 ホーム開幕戦を飾れず「そりゃ勝ちたいしね」

  5. DeNA 牧秀悟が「肌キレイ」阪神・森下の“攻撃”で美肌露出の珍シーン ファンほっこり「森下好きすぎる」「セクシー牧」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  4. 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守るべきものが違う」

  5. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

注目トピックス