ホーム > 大リーグ > 大リーグ最新紙面記事

イチ2466安打でメジャー歴代100位タイ

 タイガース戦の3回、右前適時打を放つマリナーズのイチロー=セーフコ・フィールド(共同) 
【拡大写真はコチラ】
 タイガース戦の3回、右前適時打を放つマリナーズのイチロー=セーフコ・フィールド(共同) 

 「マリナーズ4-6タイガース」(8日、シアトル)

 メジャー最強右腕を技で攻略した。三回1死一、三塁。カウント0‐2と追い詰められたイチローが内角低めに落ちるスライダーを右前へ運んだ。昨季サイ・ヤング賞のバーランダーが投じた“決め球”をとらえた適時打で0‐5の完敗ムードを一変させた。

 この1本でメジャー通算2466安打。1800年代後半から100年以上の歴史を誇る大リーグ記録において、安打数でハリー・フーパー(1909〜25年)と並ぶ歴代100位タイとなった。

 本拠地にイチローコールが起こったのは2点を追う九回だ。2死一、三塁の絶好機。前夜のサヨナラ勝利をほうふつさせる展開だったが、一走が二盗を決めた直後に敵軍ベンチは敬遠四球を指示した。

 サヨナラの走者を出すこともいとわなかったタ軍の采配。三回に暴言退場となったリーランド監督は自軍ベンチの策について「後ろの打者(22歳の新人、4番モンテロ)は右打ちだし、まだ若い。しかし、イチローはいろんな形でヒットを打てるし、経験と実績がある。歩かせたのは彼に対する敬意」と説明した。

 4連勝を阻止された試合で適時打&シーズン初敬遠。イチローが相手に与える脅威は今季も変わることはない。

(2012年5月10日)

ソーシャルブックマーク・RSS・google+1・twitter・Facebook

【大リーグメニュー】

順位表/ 【速報】 スコア/ 日本人野手/ 日本人投手/ 個人成績 打撃/ 投手/ 日本人名鑑/

オススメ大リーグニュース







Copyright(C) 2011 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp