ホーム > サッカー > サッカー最新紙面記事

香川、マンU決定!“電撃発表”には驚き

 「マンU決まった!」と叫んでいるかは不明だが、入団合意が発表され、練習中に笑顔を見せる香川(左)(撮影・出月俊成)
【拡大写真はコチラ】
 「マンU決まった!」と叫んでいるかは不明だが、入団合意が発表され、練習中に笑顔を見せる香川(左)(撮影・出月俊成)

 「W杯アジア最終予選、日本‐ヨルダン」(8日、埼玉)

 サッカーの日本代表MF香川真司(23)が、イングランド・プレミアリーグで最多19度の優勝を誇る世界屈指の人気クラブ、マンチェスター・ユナイテッドに移籍することになった。マンチェスターUが5日、所属するドイツ1部リーグ・ドルトムント、香川側の3者で条件などで合意したと発表した。契約期間など条件は不明。クラブによると、香川は今月末までに健康診断を受け、英国の労働許可証を取得して正式に移籍は完了する。

 本人もビックリの発表だった。マンチェスターUとドルトムントが、公式ウェブサイトで移籍合意を発表。埼玉県内で日本代表の練習に参加した香川は、予定がなかったテレビインタビューを受けた。

 「完全な合意はしていないし、サインはしていない。まだ交渉しているのは確かです」‐。マンUが先走ったかのように聞こえるコメントだが、移籍交渉では最後まで選手本人はサインをしないことが多い。同クラブの公式サイトは「香川真司がユナイテッドと契約」とし、続けて「ボルシア・ドルトムント、そして香川真司個人と、ユナイテッド移籍に関して合意した」と伝えた。

 マンUは6月末までに健康診断を受け、英国の労働許可証の取得を正式契約の条件に挙げている。さらに「6月下旬までには完了するとみられている」と見通しを示しているが、香川は手続きを考慮して、慎重な発言をしたとみられる。

 契約期間などは不明だが、基本合意を報じた5月29日付のドイツ専門誌キッカーは、移籍金を1500万ユーロ(約15億円)とし、成績に応じて100万ユーロ単位の金額が追加で支払われるとしていた。さらに、長期の契約期間とも報じていた。

 香川は「W杯予選が2戦ある。できれば代表戦の後に話したい。チームメートも集中しているし、僕自身も集中したい」と足早に引き揚げた。後は予選に目を向けるだけだ。

(2012年6月6日)

ソーシャルブックマーク・RSS・google+1・twitter・Facebook

【サッカーメニュー】

toto/ 【J1】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【J2】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【ナビスコ杯】 日程/ 結果/ 【歴代優勝】 J1/ ナビスコ/ 天皇杯/ 高校選手権/ 【欧州】 動画/ 成績&勝敗表/ CL結果/

オススメサッカー写真ニュース

オススメサッカーニュース








Copyright(C) 2011 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp