ホーム > サッカー > サッカー最新紙面記事

ヨルダン戦の視聴率、今回も東高西低

ゴールを決めた本田に駆け寄る香川ら日本イレブン=8日、埼玉スタジアム
【拡大写真はコチラ】
ゴールを決めた本田に駆け寄る香川ら日本イレブン=8日、埼玉スタジアム

 8日夜にテレビ朝日系で中継されたサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選「日本‐ヨルダン」戦の平均視聴率が関東地区で31・6%、関西地区で24・4%だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。W杯に向けた熱き戦いが注目を集める中、3日のオマーン戦に続き、サッカー視聴率の“東高西低”現象は崩れていないことが“実証”された形だ。

 8日のヨルダン戦は関西が関東に比べ、7・2%低い24・4%。W杯アジア最終予選の開幕戦となった3日のオマーン戦は、関東の31・1%に対し、関西は26・4%と4・7%の開きが出ている。

 関西でのサッカー視聴率での東高西低現象は、なかば“定説化”しており、24・4%という数字は決して低くないといえる。しかし、そんな関西でのサッカー視聴率が、関東を逆転した試合がある。

 最近では、2011年1月29日のアジア杯決勝戦「日本‐オーストラリア」戦。関東地区の平均33・1%に対し、関西は33・5%。午後11時54分という遅い時間からの放送となったが、深夜帯では驚異的な視聴率をマーク。中継したテレビ朝日では、深夜0時以降の番組として、1959年の開局以来初の30%超えという快挙となった。

 また2010年6月19日にテレビ朝日系で放送されたW杯「日本‐オランダ」戦では、関東43・0%(平均視聴率)に対し、関西が43・5%と関西が0・5%上回ったことが話題にもなった。この時は、大阪府摂津市出身の本田圭佑選手をはじめ、FW大久保嘉人、MF遠藤保仁、MF松井大輔ら関西出身者および関西のJリーグに所属経験のある選手が先発メンバーとして活躍したことが、阪神タイガースに比べいまひとつ盛り上がりに欠けていたサッカー応援熱に火をつけた結果ともいわれている。

(2012年6月12日)

ソーシャルブックマーク・RSS・google+1・twitter・Facebook

【サッカーメニュー】

toto/ 【J1】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【J2】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【ナビスコ杯】 日程/ 結果/ 【歴代優勝】 J1/ ナビスコ/ 天皇杯/ 高校選手権/ 【欧州】 動画/ 成績&勝敗表/ CL結果/

オススメサッカー写真ニュース

オススメサッカーニュース








Copyright(C) 2011 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp