阪神で若手野手が育たないワケ
2013年11月7日
「楽天の田中や銀次らは24歳でしょ。しっかりした体力がつくのは、このあたりからですよ。でも、我々はそれまでに何とか(戦力となる)メドを立てなきゃいけない。球団によって事情が違うだろうけど…」
今オフ、阪神は今年で7年目を迎えていた25歳の野原将志内野手と橋本良平捕手の2人を戦力外とした。野原は2006年高校生ドラフト1位の選手。八木コーチの言う「体力がついてくる年齢」だが。球団はあえて断を下した。“勝つこと”と“育てること”の双方が要求される阪神独特のお家事情が、この背景にある。
2009年から11年までの真弓政権下で野手総合コーチを務めた野球評論家・岡義朗氏は「問題の一つは阪神の置かれた環境にあると思う。1軍で結果が残せなければすぐ2軍に落とされてしまう。指導者の側に若手を使う勇気と、使い続けるという継続性がない。上本などは我慢してずっと使えばそれなりに結果を出せるのに…このあたりの一貫性にも欠けている」と指摘する。
元西武・清原や元巨人・松井のように、素材そのものが図抜けているならすぐにでも1軍で戦力となりうる。阪神もこの2人の指名競争に参戦はした。だが、これらを外して以降は“安全策”に切り替えるドラフトが続いた。2007年・大阪桐蔭の中田(現日本ハム)の競合に参戦したものの敗退。外れで指名した横浜の高浜はFAで獲得した小林宏の人的補償でロッテにもっていかれた。高卒野手が育たない下地は、ドラフト戦略にもある。
1993年以降の20年間で、阪神がドラフト1位で野手を指名したのは、97年・今岡(東洋大)、98年・中谷(智弁和歌山)、2003年・鳥谷(早大)、06年・野原(長崎日大)、07年・高浜(横浜)の5回で、今も活躍しているのは鳥谷だけ。一方、セ・リーグ覇者の巨人は、97年・高橋由(慶大)、00年・阿部(中大)、06年・坂本(光星学院)、07年・藤村(熊本工)、08年・大田(東海大相模)、10年・長野(ホンダ)の6回で、藤村と大田を除いた4人が1軍のレギュラーで名を連ねている。
スカウトの眼力とドラフト戦略、そして、現場指導者の技量とチームの成長戦略。これらがうまくかみ合わってはじめて「勝てるチーム」ができる。鳥谷が抜けた後の阪神を考えると、空恐ろしい。
(デイリースポーツ・中村正直)
Facebookコメント
阪神タイガースニュース
- 阪神 佐藤輝、森下の連続タイムリーで逆転 佐藤輝は17打席ぶり安打(4月2日)
- 阪神 平田2軍監督 マルチ安打を放った百崎を絶賛「もうずっと良いわ。俺もな、もう褒めるしかないわ」一問一答(4月2日)
- 阪神は6番・左翼に前川 DeNAはオースティンが3戦ぶりにスタメン(4月2日)
- 阪神・森下 再びDeNA・牧のもとへ 2人の世界に入り込む(4月2日)
- 阪神 15打席連続無安打の佐藤輝がフリー打撃で柵越え9本 小谷野打撃コーチから助言も(4月2日)
- DeNA 牧秀悟が「肌キレイ」阪神・森下の“攻撃”で美肌露出の珍シーン ファンほっこり「森下好きすぎる」「セクシー牧」(4月2日)
- 阪神 小野寺とヘルナンデスが2軍に合流 小野寺は出場なし ヘルナンデスは代打も無安打(4月2日)
- 阪神・佐藤輝 4戦10三振でも藤川監督「明日に向かって立ち向かう」 357・5三振ペースも信頼不変(4月2日)
- 阪神・育成ドラ1工藤 158キロで雪辱0封 ホロ苦初登板から一転「リベンジできて良かった」(4月2日)
- 阪神ドラ1伊原 わずか1球で満塁火消し「才木さんの思いも背負って」 2戦連続の回またぎで好投(4月2日)
- 阪神・中野 開幕4戦目の今季初安打「ホッとしてるしかないでしょ」 マルチ&盗塁のオマケ付き(4月2日)
- 阪神・木浪3戦連続安打 先制タイムリーで唯一の見せ場 右肘付近に死球も「大丈夫です。問題ない」(4月2日)
- 阪神・才木 本拠初戦悔し4失点KO 自身7年ぶりの押し出し四球 ベンチで23秒間タオルで顔を覆う(4月2日)
- 阪神90周年でレジェンド大集合 8人始球式に掛布氏「緊張してたかも」 江夏氏の甲子園招へいも検討中(4月2日)
- 阪神・藤川監督「明日以降ね、攻撃仕掛けていかなきゃ」「そりゃ勝ちたいしね、相手も勝ちたいし」(4月2日)
- 阪神・佐藤輝は「タイミングを合わせられていない」「逆方向に打ち返す練習を」 評論家が指摘(4月2日)
- 阪神育成ドラ3早川 ホロ苦公式戦初星 六回の満弾被弾を反省 平田2軍監督「良い教訓」(4月2日)
- 阪神元監督が4試合で打率・067、10三振の佐藤輝に提言「調子が悪い時こそ基本に戻ることが鉄則」(4月1日)
- 阪神・藤川監督 4戦10三振の佐藤輝に「こういうときは必ずある。また立ち向かうと思いますよ」 ホーム開幕戦を飾れず「そりゃ勝ちたいしね」(4月1日)
- 阪神 ホーム開幕戦飾れず連敗 先発・才木が4失点で涙 佐藤輝が3三振、開幕4戦10三振の大ブレーキ(4月1日)