終盤まで完全試合、過去にも 中日の山井、西武の西口
プロ野球では試合終盤まで完全試合を続けながら、達成できなかった例が過去にもある。2007年11月1日の日本シリーズ第5戦で中日の山井大介は日本ハムを1-0の八回まで86球で完全に抑えたが、九回は岩瀬仁紀が登板。山井は達成を逃したものの、岩瀬が三者凡退に抑えて史上初の継投での完全試合を成し遂げた。中日はこの勝利で日本一に輝いたが、交代劇には賛否両論が巻き起こった。
西武の西口文也は2005年8月27日の楽天戦で九回まで完全試合を続けたが、打線の援護がなく0-0で延長戦に突入。十回に先頭打者に安打を許した。延長戦で完全試合を逃したのは史上初めてだった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる佐々木麟太郎 豪快デビュー!ダブルヘッダーで計3安打5打点 米メディアにも通訳介さず対応
巨人・ドラ3荒巻 左の大砲候補が“プロ初安打&初長打” 阿部監督「強くスイングできる」
巨人・西舘 3回2安打無失点 新フォームには課題残す「理想のフォームではなかった」
日本ハム・野村 3安打4打点の大爆発も新庄監督まさかのダメ出し「スリーベース打ちやがった」
西武・隅田 17日紅白戦へ冷静に調整「練習はできている」
ヤクルト・吉村 シート打撃で最速151キロ!筋力強化で球威向上
ロッテ・ドラ6立松 3年ぶりマスクに「ちょっと緊張した」も攻守で存在感
オリックス・ドラ2寺西 ブルペンでみっちり60球 同学年の山下から学び得た