柔道女子、団体で金 個人金ゼロの雪辱

 「柔道世界選手権」(1日、リオデジャネイロ)

 団体戦が行われ、個人7階級で優勝を逃し、22年ぶりの金メダルゼロに終わっていた日本女子は決勝でブラジルを3‐2で破って優勝した。日本女子は準優勝だった前回の2011年大会を上回った。78キロ超級銅メダルの田知本愛(ALSOK)と52キロ級銅メダルの橋本優貴(コマツ)が4戦全勝の活躍。田知本愛は決勝で2‐2からの大将戦を制した。副将の西山将士(新日鉄住金)が右肘のけがで欠場し、4人で臨んだ日本男子は韓国との3位決定戦を4‐1で制し、11年大会に続く銅メダルを獲得した。

 ここまでの惨敗のうっぷんを晴らすかのように、日本女子が頂点に駆け上がった。70キロ級で初戦敗退の田知本遥(ALSOK)や57キロ級でメダルに届かなかった山本杏(国士舘大)は顔をくしゃくしゃにさせて泣いた。

 宿舎を出発する前、南條監督は「絶対に勝って帰るぞ」と選手に気合を入れた。出場しない48キロ級の浅見八瑠奈(コマツ)らは早朝から栄養士と一緒におにぎりを握ってサポート。チームの士気は一気に高まった。

 流れを呼んだのは先鋒(せんぽう)の橋本。4試合全勝し「意地の金メダル」と胸を張る。大将の田知本愛は2‐2で迎えたブラジルとの決勝で積極的に攻めて指導を誘い優勢勝ち。完全アウェーの中で勝負を決め「前の選手たちが勢いをつけてくれて闘いやすかった」と達成感に浸った。

 個人戦は22年ぶりの優勝なし。どうしても暴力指導問題の影がつきまとった。決勝の前に「いろいろなことがあった。せめて団体くらいは勝たせてあげたい」と願っていた増地千代里・女子強化部長は、観客席から涙を流して奮闘を見守った。選手、指導者のさまざまな感情が凝縮し、苦しんだ日本女子の世界選手権が幕を閉じた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 東京五輪2冠の美しきスイマー 桜バックのスーツ姿が「美しい」「美人さんに桜がお似合い」大学院進学を報告

  2. 川合俊一氏 レアな結婚式写真に反響 美男美女2ショに「奥様すごく可愛い」「大谷翔平くんに見えます」

  3. 五輪2連覇王者・永瀬貴規が失神一本負けでまさかの初戦敗退「試合で落ちたのは初めて」パリ五輪以来8カ月ぶり復帰戦で悪夢「準備が足りなかった」

  4. 高木美帆 等身大イチロー氏と2ショにファン驚き「本物かと笑」決めポーズも「お茶目」アスリートの視点でレジェンドを分析

  5. 太田蒼生が結婚発表「2人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきます」1月箱根駅伝で左手薬指指輪つけ激走&婚約公表 4月からプロ活動の元青学大エース

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. くりぃむ上田晋也 芸能界最強の男に一撃で沈められていた「頬骨が1週間、痛かった」「野獣の目になった」

  2. えっ!「全員集合」ワイプの中にキレイなお姉さん 40歳美人歌手に騒然「誰かと思ったら」「出てる」「若い頃より良い」

  3. 「なんで干された?」レギュラー12本→いきなりゼロの人気芸人にド直球質問 久本雅美「なんでアカンかったん?」

  4. 美人女優がデビュー前に壮絶暴行→ゴルフクラブで顔ボコボコ、車に積まれ「山に捨てられそうに」衝撃告白に番組ドン引き デビュー半年遅れる

  5. 上原浩治氏「凄いメンバーだわ」と4ショ投稿 元メジャーのスーパースターが勢ぞろい SNS「サバシア痩せました?」

注目トピックス