錦織5年連続16強 フルセットの鬼!最終セット0-3から大逆転

 「テニス・全仏オープン」(31日、パリ)

 男子シングルス3回戦で第7シードの錦織圭(29)=日清食品=が初対戦だった第31シードのラスロ・ジェレ(23)=セルビア=を6-4、6-7、6-3、4-6、8-6で下し、5年連続で16強入りした。4回戦で世界ランキング38位のブノワ・ペール(30)=フランス=と当たる。3連覇を狙う第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)と四大大会通算20勝を誇る第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)は順当勝ちした。

 追い込まれても慌てない。四大大会で唯一、最終セットでタイブレークがない全仏オープン。錦織は2度ブレークされて0-3とリードを許し、「負けも頭をよぎった」というが、「相手が疲れているのも感じたし、最初の3ゲームが良すぎたというのもあった。自分のプレーを続けていればチャンスはあると思った」と窮地でも冷静だった。

 耐えて流れが来るのを待ち、第4、第8ゲームをブレークして追い付いた。7-6で迎えた第14ゲーム。初めて迎えたマッチポイントの好機をものにし、4時間26分の激闘に終止符を打つ。万雷の拍手が沸き上がる中、日本のエースは高々と両手を突き上げ、笑顔を弾ませた。

 最終セットの強さは驚異的だ。錦織は1968年のオープン化以降で3セットマッチも含め、最終セットに入ったときの勝率が74・4%(131勝45敗)で歴代トップを誇る。世界ランキング1位のジョコビッチ(セルビア)やマッケンロー(米国)、ボルグ(スウェーデン)ら往年の名選手もしのぐ。

 「集中力が落ちず、最終セットで上がってくる感じはある。特に諦めないことが一番大きな力になるのかなと思う」

 球足が遅く、試合時間が長くなるクレーコートでの錦織の通算勝率は71%で、ハードコートの68・2%を上回る。体力の消耗は激しくなるが、赤土は最も安定した成績を残せるコートと言える。「もちろん疲れているが多分、大丈夫」。力強く言い切り、次を見据えた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 西田有志&古賀紗理那夫妻 ほっこり温泉旅行で久々2ショ ファン驚き「お、お、奥さまのスタイルの良さ」「足長っっ!!」

  2. 佑ちゃんガックリ初スキャンダル!年上キャバ嬢と…寝顔までバラされた

  3. ゴルフの渋野「これ以上ない年」

  4. 福原愛さん代理人も「不適切」と指摘 長男引き渡し命令が出ても無視、中国渡航→刑事事件化で泥沼に「態度改めないとダメだと」 頑な姿勢は相談者から「アドバイスされた」

  5. レアな黒縁めがね姿も「美しいお姫様」「かわいい」と評判 かつてアナコンダの異名 美人柔道家がラフなオフショット投稿

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  4. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス