サーフィン 国内初・本格的人工波プールでの大規模大会開幕へ 都筑有夢路「調子はいい」
サーフィンのジャパンオープンは30日、静岡県牧之原市の人工波プール「静波サーフスタジアム」で開幕する。開幕前日の29日は会場で公開練習が行われ、女子で東京五輪銅メダリストの都筑有夢路(20)=木下グループ=は「調子はいいです」と手応えを示した。
本格的な人工波プールでの大規模大会は国内初。海での試合は限られた時間の中で質の高い波を選ぶことが重要だが、プールでの試合は波に乗るチャンスが同数与えられるため、波選びの要素はない。純粋な技量が試される大会となる。都筑も「プールだと他の選手との差が出にくい。そこの差を見せつけられるように、ジャパンオープンでは自分の演技したい」と気を引き締めている。
都筑はジャパンオープンでの優勝経験はないが、この日は10本弱波乗りを試し、調子は上々。初優勝は「できそうです」と自信たっぷりに笑った。
今大会は今年のワールドゲームズの日本代表選考を兼ねており、男女の優勝者は代表権を獲得する。前回大会は、女子は前田マヒナ、男子は大原洋人が優勝した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる豊昇龍「オレでいいのかな」異例の2度土俵入り 靖国神社で戦後80年節目に 右肘は「今のところ問題ない」
志田千陽が中国でストーカー被害 帰国後注意喚起「プレーヤーとしての姿を応援してくれたら」
女子バレー日本代表・石川真佑「収穫になった」 イタリア2年目は初タイトル獲得など活躍
女子バスケ MVPの町田瑠唯、感激の涙止まらず「みんなのおかげ」 富士通を連覇へけん引
馬瓜エブリン、2年連続準優勝に無念…今後は「どういう動きをしたらいいかを考えます」
バスケ女子、富士通が2連覇
美白ボディきらり 管理栄養士が天使スマイルで会場魅了 ボディビル大会で父とともにメダル
女子バスケ 富士通がWリーグ連覇、最終戦制す デンソーは追い上げ届かず、初優勝を逃す