羽生結弦さん 来年3月に宮城公演 東日本大震災から14年を迎える故郷から届ける希望の舞
フィギュアスケート男子の2014年ソチ、18年平昌両五輪金メダリストでプロスケーターの羽生結弦さん(30)が、来年3月で東日本大震災から14年を迎える故郷の宮城県でアイスショー「notte stellata 2025」を開催する。主催する日本テレビが24日、発表した。
羽生さんが座長を務め、イタリア語で「満天の星」を意味する同ショーは、23年3月に初開催。今年第2回を実施し、これが3年連続3回目となる。公演日程は3月7~9日の3日間で、会場はセキスイハイムスーパーアリーナ。出演者は順次、公式ホームページで発表される。
再び故郷から希望の舞を届ける。プロ転向以降、毎年続けている宮城でのアイスショーに「また希望を届けていけたらいいなと思いますし、このショーを見た皆さんが笑顔で帰っていただけるような、そんな明るいものにできたら」と思いを寄せた羽生さん。自身の演技については「希望と、祈りと、未来に向けて少しでもなんか明るい気持ちになれたらいいなという気持ちを込めて滑りたいと思っています」と力を込めた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみるロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜
「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」
角田夏実が歯の矯正への思い吐露 チャームポイントの八重歯で競技面の苦労「唇に穴開くぐらい…」 希望はあるも「かみ合わせ変わったら力が」
東京六大学野球が指名打者制導入
パリ銅の山口尚秀が世界新
IH女子、日本は白星発進
ロス五輪、女子の出場枠増を評価
池江璃花子 28年ロス五輪で得意の50mバタフライなど種目追加に反応「嬉しい気持ち」も「より一層緊張感が湧き出てきます」