柔道 鈴木桂治監督「挑戦は大きく評価、厳しい目で見ると…」五輪メダリスト敗れる波乱の男子に言及 阿部一の世界代表入り可能性は否定せず
「柔道・全日本選抜体重別選手権」(5日、福岡国際センター)
男子日本代表の鈴木桂治監督が取材に応じ、初日の総括を行った。
男子では60キロ級、66キロ級、73キロ級、81キロ級の4階級が実施したが、左肘の違和感で準決勝を欠場した阿部一二三(パーク24)を含め、永瀬貴規(旭化成)、永山竜樹(パーク24)ら出場した五輪メダリスト全員が優勝に絡めなかった。鈴木監督は「厳しい目で見るとしっかり勝ち上がってほしかった」としつつ、「五輪が終わって休む選手がいる中で、この大会に挑戦してくれたのは僕はすごくうれしいし、この挑戦は大きく評価したい」と語った。
今大会は6月の世界選手権(ブダペスト)代表選考を兼ねて行われている。阿部一は準決勝を欠場したものの、24年世界選手権王者の田中龍馬(JESエレベーター)が初戦で敗れているため、代表選出は濃厚。阿部一自身もこの日の試合後に「今年の大一番は世界選手権」と見据えており、鈴木監督も「五輪で金メダルを取って、何も出場せずに世界選手権代表になることはわれわれの頭の中になかった。彼の中で代表になるために1番調整の時間が取れて、体重もモチベーションも含めてベストを尽くせるのがここ(今大会)だったんじゃないか」と話し、代表入りを否定しなかった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる寺田明日香の会見に清宮親子もサプライズ登場 幸太郎「おつかれさまでした」と映像メッセージ 克幸氏「あと、ラグビーの方もいい感じて(笑)」
寺田明日香、今季で第一線退く
全体1位はガードのベッカーズ
寺田明日香「今季を持って競技者としての第一線を退く」と表明 東京世界陸上へは「頑張っていきたい」 その後は地方大会で「ガチンコレース」をしたい
米NBAサンズが監督解任
志田千陽が中国でストーカー被害 帰国後注意喚起「プレーヤーとしての姿を応援してくれたら」
豊昇龍「オレでいいのかな」異例の2度土俵入り 靖国神社で戦後80年節目に 右肘は「今のところ問題ない」
女子バレー日本代表・石川真佑「収穫になった」 イタリア2年目は初タイトル獲得など活躍