海原しおりさん、病室で“最後の漫才”
3日に脳腫瘍のため58歳で死去した漫才コンビ「海原さおり・しおり」の海原しおり(本名・網谷しおり)さんの通夜が5日、大阪府箕面市の斎場で営まれ、600人が弔問に訪れた。しおりさんの最期をみとった相方のさおり(56)は、昨年12月30日に見舞った時の様子を「『私のキレイな顔を見せにくるわ』と言ったら、目でツッコんでた。しおりさんの最後の漫才やった」と声を詰まらせながら明かした。
しおりさんの最期を看取ったさおりの目は真っ赤だった。しおりさんと出会いコンビを組んで36年。「出会った時から、ずっと知ってる親友のようで、ケンカもせずにいろんなことをしゃべってきた」と相方との漫才人生を振り返った。
先月30日にしおりさんを見舞った時は、すでにしおりさんは声がほとんど出ないほど衰弱していた。さおりは「『私、分かる?』と聞いたら、私の本名の『ひろ』と呼んでくれて。『また、かわいい顔見にくるわ』と言ったら、ものすごい笑ってくれて。『私もキレイな顔見せに来るわ』と言ったら、目でツッコんでました。しおりさん最後の漫才でした」と話すと、こらえきれず大粒の涙がほほを伝った。
しおりさんは2012年8月に脳腫瘍の手術を受けた。抗がん剤治療で髪が抜けたが、舞台復帰のためにカツラを作った。手術後も「間合いとか(の練習を兼ねて)、カラオケボックスで2人でアホ話をしていた」といい、しおりさんは、さおりに「『板(舞台)の音が聞きたい』ってずっと言っていた」という。
しおりさんが脳腫瘍で倒れる前には、2人のための新しいネタの台本が手渡されていた。だが、そのネタが舞台で披露されることはなかった。2人で再び舞台に立つという夢を断たれたさおりは「悔しいのは(披露できず)中途で終わったこと。棺にその台本を入れようと。お別れはまだ言っていません。もう1回漫才をやりたかった」と、相方の死をまだ受け入れられない様子。しおりさんの棺には、天国で舞台に立てるようにと、黄色の舞台衣装が入れられた。
関連ニュース
これも読みたい
あとで読みたい
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ・清水社長 経費で落とされた約38万円の“スイートルーム飲み”代は「不適切」「返金を求めることも含め、厳正に対処」
フジ社長会見 中居氏への刑事・民事責任問う可能性に回答「信頼回復後に選択肢」
フジ社長会見 大荒れ騒然、取材者が「統一教会」不規則質問→マイク強制切断も大声演説 司会者「関係ない質問はやめていただけますか!」
【フジ】中居氏側が拒否 被害女性Aアナとの密室での守秘義務解除 Aアナは解除意向も 第三者委は「性暴力による被害」と認定
【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼
「声をあげてくれたことに感謝」フジ清水社長 性被害、セクハラ調査協力に感謝「変わっていくフジテレビの姿をお見せしていくことを約束」
フジテレビ清水社長「自己認識がいかに甘かったか」元女性アナの性被害は業務の延長線上と第三者委が認定
歌舞伎とヒップホップが融合! 襲名披露お練りにZeebraが登場、菊之助「古今まれなるお練り」