相棒、科捜研、ドクターX…長寿の秘けつは「微調整」テレ朝編成部長が分析
テレビ朝日が7日、東京・港区内の同局で10月期の改編説明会を行った。今クールはテレビ朝日が誇る3本の長寿ドラマシリーズが登場。「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜、後9時)は5作目、「相棒」(水曜、後9時)はシーズン16、「科捜研の女」(木曜、後8時)に至ってはシーズン17と長期の人気作が顔を揃える。期待とロングランの秘けつを赤津一彦編成部長に聞いた。
「科捜研の女」は99年10月にシーズン1がスタート。「相棒」は00年に土曜ワイド劇場の単発ドラマとして生まれた。第1期から5年がたった「ドクターX」と合わせて赤津編成部長は「視聴者の支持と出演者・スタッフの努力のたまものではないかなと思っております」と語った。
こうした作品は「初めから長いシーズンを意図してつくったわけではない」と明かす。シーズンを重ねるにあたって、脚本家とプロデューサーが話し合って作品を練り直しているといい、「シリーズを続けながら、話し合いを続けながら微調整をして、その時代ですとか、出演者の方にフィットする番組にしているところが皆さまに長い間ご愛顧いただいているのかなと思います」と語った。
例えば、文字通り科学技術が多く登場する「科捜研の女」は、その時に応じた最先端の技術を利用しなければ、ストーリーの説得力も失われかねない。「相棒」、「ドクターX」も多くのストーリーに世情や風刺ネタが織り込まれている。こうした工夫をまとめて「視聴者の要望に応えることが一番の秘けつかなと思っております」とした。
上記の3作品は高視聴率番組としても知られている。今クールの目標を尋ねられた赤津編成部長は「いやいやいや…。いい内容のドラマをつくれば、結果的に数字はついてくるのかなと思っております」と苦笑いでかわしていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる日向坂46佐々木久美のラストに長濱ねるら駆けつけた けやき坂46時代からの一期生メンバー集結で歌唱
日向坂46、ハマスタ2日間で計9時間超えライブ グループ初の試み全110曲以上熱唱 7万2000人動員
【フジ】被害女性Aアナ、中居氏部屋に1人で→上司アナもライバル、相談困難の指摘 長野智子アナ「あなた決めなさいと」 宮根もアナは番組取り合ってる
【フジ】中居氏は拒否も 被害女性Aアナの同僚女性アナ、守秘義務解除に「辛い日の事をもう1度」「どれだけ勇気いる事か」 Mr.サンデー
「サンクチュアリ」の撮影が壮絶すぎる…主演俳優は体重50キロ増、四股500回、本物力士もドン引きの2年半
さんま驚愕…関暁夫の高校時代が都市伝説級!w 修学旅行はマグロ船→赤道でサメと格闘「木のハンマーで頭を」「男子だけじゃなくて女子も」
「べらぼう」次回毒殺か 安永8年に突然落命した人物に悲鳴 「手袋に毒」→「爪かむクセ」伏線だったか 暗殺呼ぶ人形もキタ、大奥ファン祭り
人気芸人が証言、無名時代「男はつらいよ」出演で渥美清さん「第二の寅さんはお前に任せたぞ」「僕にもそういう時代があった」