広瀬すず 新5000円札の津田梅子演じるんです!「粘り強い女性」に誇り
女優・広瀬すず(23)がテレビ朝日系の特別ドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」(来春放送)に主演することが20日、分かった。広瀬が演じるのは、津田塾大学の創設者として知られる女子教育のパイオニアで、2024年から発行される新紙幣で5000円札に描かれる津田梅子。実在の人物への配役は、今年3月のドラマ「桶狭間~織田信長 覇王の誕生~」での篤姫以来、自身2度目となる。
ドラマは、梅子が日本初の女子留学生としてアメリカに渡り、帰国した17歳から25歳までがメインストーリー。男性上位の社会の中で女性の自活を目指す夢、留学仲間との友情、淡い恋心に悩む恋愛が描かれる。明治時代のレトロクラシカルな貴婦人ファッションも注目ポイントとなる。
広瀬にとって22年は芸能生活10周年を迎える。節目に任された梅子の人物像を「意志を貫く精神力や忍耐力はすごい。もはや“強い”という言葉だけでは物足りなさを感じるくらい、粘り強い女性」と解釈。「新しい紙幣ができたら、5000円札を見るたびに『私、この津田梅子さんを演じたんです!』ってめちゃくちゃ言いたくなると思います」と偉人役を誇っていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】中居氏は拒否も 被害女性Aアナの同僚女性アナ、守秘義務解除に「辛い日の事をもう1度」「どれだけ勇気いる事か」 Mr.サンデー
「サンクチュアリ」の撮影が壮絶すぎる…主演俳優は体重50キロ増、四股500回、本物力士もドン引きの2年半
さんま驚愕…関暁夫の高校時代が都市伝説級!w 修学旅行はマグロ船→赤道でサメと格闘「木のハンマーで頭を」「男子だけじゃなくて女子も」
「べらぼう」次回毒殺か 安永8年に突然落命した人物に悲鳴 「手袋に毒」→「爪かむクセ」伏線だったか 暗殺呼ぶ人形もキタ、大奥ファン祭り
人気芸人が証言、無名時代「男はつらいよ」出演で渥美清さん「第二の寅さんはお前に任せたぞ」「僕にもそういう時代があった」
えっ!「全員集合」ワイプの中にキレイなお姉さん 40歳美人歌手に騒然「誰かと思ったら」「出てる」「若い頃より良い」
上沼恵美子 中居氏に怒り爆発30分「クズやな」「1人の女性の人生を」被害女性Aアナ誘い出し「女を物扱い」「むちゃ腹立つ」「何様じゃ」
「言っていいんですか?」TOKIO松岡昌宏が二拠点生活を明かす「老後があるかわからない」「もう明日も将来」で家を確保