リドリー・スコット監督がノミネート

 リドリー・スコット監督が全米監督協会賞の長編映画部門監督賞にノミネートされている。『オデッセイ』への評価を受け同賞にノミネートされたスコット監督は、『レヴェナント:蘇えりし者』のアレハンドロ・G・イニャリトゥ、『スポットライト』のトム・マッカーシー、『マネー・ショート 華麗なる大逆転』のアダム・マッケイ、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のジョージ・ミラー監督らとともに受賞争いを繰り広げることになる。

 『オデッセイ』はスコット監督にとって最も興行収入を上げた作品となっており、火星に残され過酷な状況の中レスキューを待つマット・デーモン扮する宇宙飛行士マーク・ワトニーのストーリーを描いたもので、2011年発刊のアンディ・ウィアー著作『火星の人』を基にした作品となっている。

イニャリトゥ監督はこれまでに3度を全米監督協会賞にノミネートされており、昨年は『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』で同賞を受賞、2012年にはプロクター・アンド・ギャンブル社のために制作したCMがノミネート、2005年には『バベル』でノミネートされている。

 第68回全米監督協会賞では長編映画を手掛けた新人監督が対象となるファーストタイム長編映画部門が新設され、『エクス・マキナ』のアレックス・ガーランド、『ザ・ギフト』のジョエル・エドガートン、『ア・ウルフ・アット・ザ・ドア』のフェルナンド・コインブラ、『ザ・ダイアリー・オブ・ア・ティーンエイジ・ガール』のマリエル・ヘラー、『サン・オブ・ソウル』のラースロー・ネメスらが名を連ねている。

 全米監督協会賞の会長パリス・バークレイ氏は「今年がいつもと違う理由はノミネートされた5つの作品がどれもテーマ、製作、ビジュアルにおいて自由な作品であることです。ノミネートされた素晴らしい作品たちを祝福します」とコメントしている。

第68回全米監督協会賞は来月6日にロサンゼルスのザ・ハイアット・リージェンシー・センチュリー・プラザで開催される予定だ。(BANG Media International)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

海外スターバックナンバー最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  5. 父は元カープ投手 20歳美女が「プロ野球ニュース」MCに就任 昨年の始球式でも話題に

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  5. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

注目トピックス