にっぽん未来プロジェクト競走in宮島
2025-03-26(宮島ボート初日)

1-3-6 1,520円
担当記者 直前予想
宮島ボート初日=1R
締切予定時刻10:48
1-2346-2346
456-1456-1456
3月最後の宮島ボートが26日に開幕。前検日の最高気温は23度と春の陽気に包まれ、初日も1RのS展示時で既に18度。潮回りは中潮で1Rは満潮時刻から3時間後。14時04分(8R発売中)の干潮時刻へ向け水位は下がって行く。前検日はホーム側の向かい風が6~7メートルと強かったが、1RのS展示時はほぼ無風。枠なり3対3の進入でダッシュ3艇が速いSを決めた。1号艇・森はF休みと負傷欠場で1カ月半ぶりの実戦。機力は数字以上。Sに集中して先制あるのみだ。1~4号艇はF持ちで2、3コースの松下、柳橋がスリットでへこむ可能性もある。好素性機を手にした角浜、瀬川、中林のまくり、まくり差しが狙い目。
出走表詳細
- 2025-03-26(初日)
- 1R
- 予選 ハイドロプレン 1800m
エンジン評価とは
使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。
選手コメント
枠番 | 選手名 | 選手コメント |
---|---|---|
1 | 森 悠稀 | 伸び少し強めで、行き回り足重いけど悪くはない。 |
2 | 松下 哲也 | 回転は足りていないけど、普通はありそうです。ペラ調整します。 |
3 | 柳橋 宏紀 | 回転の上りは良くないが、走りだせば普通はある。 |
4 | 角浜 修 | 力強さがあり、ターン回りも悪くない。ペラ合えば上積みあり。 |
5 | 瀬川 大地 | 全体的に普通で、乗り易さがありました。 |
6 | 中渡 修作 | 重さがあり回転が合っていないけど、足は悪くない。ペラ調整で。 |
※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。