八重樫、3階級制覇へ 激励メール届く
ボクシングのダブル世界戦から一夜明けた6日、横浜市の大橋ジムで会見が行われた。
ローマン・ゴンサレス(ニカラグア=帝拳)に敗れWBC世界フライ級のタイトルを失った八重樫東の去就について、所属ジムの大橋秀行会長は「1階級下げてライトフライ級で3階級制覇を目指します」と改めて再起することを言明した。
負けたとはいえ世界中のボクサーが対戦を避けてきたロマゴンの挑戦を受けて立ち、一歩も引かない真っ向勝負で観衆を熱狂させた。ジムには激励など多くの電話やメールが殺到したそうで、「まさに死闘、激闘だった。ボクシングの良さは十分に伝わったと思う」と同会長はしみじみと語った。
激戦の跡を物語るように右目横に大きな白いバンソウコウを貼った八重樫は、「やっぱり悔しい。でもプレッシャーとかパンチとか、自分では初めて経験する強さがあった。いい勉強になった」と振り返った。
ミニマム級のタイトルを獲得したあと井岡一翔(井岡)との統一戦で敗れて王座から陥落したが、2階級上げてフライ級で再び世界をつかんだ。今度はライトフライ級でみたび世界の頂点に挑むことになる。
また、11回TKO勝ちで初防衛に成功したWBC世界ライトフライ級王者の井上尚弥は、「ホッとしているけど、まだいろいろと課題がある。自分を見つめ直して今後につなげていきたい」とコメント。すでにこの階級では減量が限界にきており、大橋会長は「明らかに影響が出ている。タイトルは返上します」とフライ級への階級アップを宣言した。
井上尚はフライ級で何試合か経験したい意向だが、「いつ(世界戦が)決まってもいいように準備はします」と2階級制覇へ気を引き締める。今回は管理栄養士のアドバイスもあって調整がスムーズに進んだこともあり、「この体の状態をできるだけキープしておきたい」と早期にも練習を再開する意気込みも示した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる小橋建太が天龍源一郎&藤波辰爾と豪華トークもファン“聞き取れず”失笑「僕は滑舌界で若手、2人は横綱」レジェンド3人が秘話披露
内藤哲也が電撃退団 新日本社長の棚橋弘至が異例の声明「彼の意志は固く変えられなかった」 前日対話も「本人の思いを尊重した退団」
安保瑠輝也 彼女?美女との密着2ショを公開「俺は生き方でも見せていきたい」と決意
朝倉未来 上半身バッキバキ「もういつでも戦える」5・4復帰戦へ準備整う「減量余裕」
内藤哲也が新日本プロレスを電撃退団「話し合いを重ねた結果、選手契約を更新しないことで合意」 5・4福岡大会がラスト出場
元K-1戦士、帝京高サッカー部出身も参戦!ボクシング賞金1000万円ヘビー級トーナメントが5・27開幕 16選手の総重量は1・5トン
「いつもと雰囲気違う」BD人気選手・飯田将成 突然のオールバックに反響「俳優さんですか?」「いい男すぎる~」
啓之輔「また酒飲んで余計なことを言ってしまった、、、」BD出禁ノッコンの店でド迫力2ショット