1・4決戦! 棚橋がオカダと宿命対決
「新日本」(来年1月4日、東京ドーム)
新日本は13日、都内で年頭の1・4東京ドーム大会の主要4カードを発表。IWGP王者・棚橋弘至が“レインメーカー”オカダ・カズチカの挑戦を受けてV6防衛戦に臨むことが正式決定した。22度目の年頭ドームで3年連続7度目のメーンを務める棚橋は、IWGP戦も今回が40回目の節目。この日は36歳の誕生日で「IWGPが遠いことをもう一度知らしめる」と、決意も新たに3度目決着を宣告した。
オカダも「ドームでプロレス界の歴史を変えてみせる」と、202日ぶりの返り咲きを宣言した。8月に最年少でG1を制覇し、今年のプロレス大賞MVPも有力視されている。初代タイガーマスク(佐山聡)以来30年ぶりの25歳MVP男が誕生すれば、まさに新時代の使者としてドームの舞台に立つことになる。
IWGPインターコンチネンタル王者の中邑真輔は桜庭和志と4度目の防衛戦。真壁刀義‐柴田勝頼の遺恨マッチも決まった。IWGPジュニアヘビー級選手権は、王者P・デヴィットがロウ・キー、飯伏幸太と3WAY戦で初防衛戦を行う。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる一夜限り復帰の“天才”中西百重、若手をあえて叱咤「命懸けて戦って」 5月引退の高橋奈七永と最後のタッグでバチバチ激闘「20年ぶりの痛み感じた」
中谷潤人宣言 Sフェザー級まで上げて狙う!6階級制覇 来春計画の井上尚弥戦「最終目標ではない」
パッションが引火?高橋奈七永、自主興行完走もインタビュー中に火災感知機作動のハプニング「逃げなくて大丈夫?」
「キッスの世界」が14年ぶり復活 5月引退の高橋奈七永の自主興行で中西百重、納見佳容、脇澤美穂が集結 ファン歓喜!つんく♂からメッセージも
中谷潤人、来春の井上尚弥戦は「最終目標ではない」将来的にSフェザー級までの6階級制覇も視野と明言「1つ1つやっていく」
「噂の中谷やな」明石家さんまから声かけられ中谷潤人感激「知ってくれてるんだ」バラエティ出演は「多少大変だがファイターなので」
計量失格&CEOの舌禍騒動 ONEとSBが和解成立を報告 チャトリ氏が直接謝罪「対話を通じて相互理解」
BD選手の啓之輔がまさか!「東京駅で喧嘩売られた」「ドキドキしました」対処の行動に称賛の声