オカダ最年少MVP プロレス大賞
今年度のプロレス大賞(東京スポーツ新聞社制定、デイリースポーツなど選定)の選考会が10日、都内で開かれ、新日本プロレスの“レインメーカー”オカダ・カズチカ(25)が、1982年の初代タイガーマスクと並ぶ史上最年少タイで最優秀選手賞を初受賞した。年間最高試合は、新日本の6・16大阪大会での棚橋弘至(36)‐オカダのIWGPヘビー級選手権試合。故橋本真也さんの忘れ形見、橋本大地(20)=ゼロワン=が新人賞に選ばれた。
日本マット界に新時代を呼び込んだ男が、圧倒的な支持を集めた。MVPにノミネートされたのはオカダ、棚橋、ノアの森嶋猛だったが、1回目の投票で21票中16票を獲得する圧勝。いつも通り「当たり前じゃないですか。俺しかいないでしょう」と冷静さを装ったが、会見中は笑みをかみ殺す場面もあった。
1・4東京ドーム大会での凱旋マッチこそ大凡戦に終わったオカダだが、2・12大阪大会で下馬評を覆して棚橋からIWGPヘビー級王座を奪取。その後は3度の防衛戦、初出場初優勝を飾ったG1クライマックス、東京ドームIWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦とクオリティーの高い試合を連発した。
この間、新日本の観客動員も絶好調で、ニックネーム通りのレインメーカー(金の雨を降らせる男)であることを証明。11月8日に25歳になった若き新エースは「観客動員がすべてを物語っている。お客さんを呼べない団体の人がMVPって言われてもウソじゃないですか。誰がお客さんを呼んでるか、金の雨を降らせてるか考えたら、当たり前じゃないですか」と豪語した。
来年の1・4東京ドーム大会では、今年のベストバウトに選ばれた棚橋とのIWGP戦がメーンで行われる。オカダは「あれ以上の試合をして、しっかりベルトもいただいてプロレス界の歴史を変えたい。タイガーマスク以上の歴史を、これから僕がつくっていきます。今年だけじゃなく来年からもずっと、MVPは僕に任せて下さい」ときっぱり。25歳のオカダには、アントニオ猪木が保持するMVP6度の最多記録更新が見えている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる「いつもと雰囲気違う」BD人気選手・飯田将成 突然のオールバックに反響「俳優さんですか?」「いい男すぎる~」
啓之輔「また酒飲んで余計なことを言ってしまった、、、」BD出禁ノッコンの店でド迫力2ショット
一夜限り復帰の“天才”中西百重、若手をあえて叱咤「命懸けて戦って」 5月引退の高橋奈七永と最後のタッグでバチバチ激闘「20年ぶりの痛み感じた」
中谷潤人宣言 Sフェザー級まで上げて狙う!6階級制覇 来春計画の井上尚弥戦「最終目標ではない」
パッションが引火?高橋奈七永、自主興行完走もインタビュー中に火災感知機作動のハプニング「逃げなくて大丈夫?」
「キッスの世界」が14年ぶり復活 5月引退の高橋奈七永の自主興行で中西百重、納見佳容、脇澤美穂が集結 ファン歓喜!つんく♂からメッセージも
中谷潤人、来春の井上尚弥戦は「最終目標ではない」将来的にSフェザー級までの6階級制覇も視野と明言「1つ1つやっていく」
「噂の中谷やな」明石家さんまから声かけられ中谷潤人感激「知ってくれてるんだ」バラエティ出演は「多少大変だがファイターなので」