オカダ最年少MVP プロレス大賞

 今年度のプロレス大賞(東京スポーツ新聞社制定、デイリースポーツなど選定)の選考会が10日、都内で開かれ、新日本プロレスの“レインメーカー”オカダ・カズチカ(25)が、1982年の初代タイガーマスクと並ぶ史上最年少タイで最優秀選手賞を初受賞した。年間最高試合は、新日本の6・16大阪大会での棚橋弘至(36)‐オカダのIWGPヘビー級選手権試合。故橋本真也さんの忘れ形見、橋本大地(20)=ゼロワン=が新人賞に選ばれた。

 日本マット界に新時代を呼び込んだ男が、圧倒的な支持を集めた。MVPにノミネートされたのはオカダ、棚橋、ノアの森嶋猛だったが、1回目の投票で21票中16票を獲得する圧勝。いつも通り「当たり前じゃないですか。俺しかいないでしょう」と冷静さを装ったが、会見中は笑みをかみ殺す場面もあった。

 1・4東京ドーム大会での凱旋マッチこそ大凡戦に終わったオカダだが、2・12大阪大会で下馬評を覆して棚橋からIWGPヘビー級王座を奪取。その後は3度の防衛戦、初出場初優勝を飾ったG1クライマックス、東京ドームIWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦とクオリティーの高い試合を連発した。

 この間、新日本の観客動員も絶好調で、ニックネーム通りのレインメーカー(金の雨を降らせる男)であることを証明。11月8日に25歳になった若き新エースは「観客動員がすべてを物語っている。お客さんを呼べない団体の人がMVPって言われてもウソじゃないですか。誰がお客さんを呼んでるか、金の雨を降らせてるか考えたら、当たり前じゃないですか」と豪語した。

 来年の1・4東京ドーム大会では、今年のベストバウトに選ばれた棚橋とのIWGP戦がメーンで行われる。オカダは「あれ以上の試合をして、しっかりベルトもいただいてプロレス界の歴史を変えたい。タイガーマスク以上の歴史を、これから僕がつくっていきます。今年だけじゃなく来年からもずっと、MVPは僕に任せて下さい」ときっぱり。25歳のオカダには、アントニオ猪木が保持するMVP6度の最多記録更新が見えている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(ファイト)

  1. BD選手の啓之輔がまさか!「東京駅で喧嘩売られた」「ドキドキしました」対処の行動に称賛の声

  2. 「アホらしすぎて返す言葉がなかった」BD人気選手が怒り わずか2週間でZ世代建築スタッフからLINEで退職届「10代を2度と雇うことはない」

  3. 年商30億円実業家のイケメンBD選手 「オープンは絶対ベントレー」高級愛車の屋根開放 「かっこよすぎます」と反響

  4. “アウトローのカリスマ”瓜田純士&妻が誹謗中傷の被害 「犯人の生徒さん」から反省文「この件は綺麗に忘れたい」

  5. BD出場空手美女の近影が衝撃的すぎる 激闘から2年、金髪黒ギャルに変貌に反響「どんだけ美人なん!」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 式秀部屋の若戸桜こと澤田剛さんが急死 33歳 外陰部壊死性筋膜炎のため14日に茨城県内の病院で 日本相撲協会が発表

  2. 「いつもと雰囲気違う」BD人気選手・飯田将成 突然のオールバックに反響「俳優さんですか?」「いい男すぎる~」

  3. テレ朝・弘中アナ髪形激変!くるくるヘアに「とても素敵な仕上がりになっています」

  4. 深田恭子 美しさ大爆発の白ドレス姿で約2年ぶりに報道陣の前に登場 かわいらしいサインも披露

  5. 弘中綾香アナが本番中に突然の退出 みなみかわ絶句「ちょっと待ってください」「さすがに異議あり」

注目トピックス