柴田直子が悲願の世界奪取「通過点」
「デイリー後援・IBF世界ライトフライ級王座決定戦」(14日、後楽園ホール)
同級8位の柴田直子(32)=ワールドスポーツ=が同級11位のアロンドラ・ガルシア(18)=メキシコ=を3‐0の判定で下し世界タイトルを奪取。WBC世界アトム級タイトルマッチは王者小関桃(31)=青木=が同級1位のノラ・カルドザ(30)を3‐0の判定で退け、12度目の防衛に成功した。
日本人女子選手として、初のIBF世界王者となった柴田は「このベルトは誇り。努力を続ければ栄光をつかめる」と、感激の表情を浮かべた。
初回に左目上をカットして苦しい戦いが予想された。しつこく手数を繰り出してくるガルシアに根負けせず、ワンツー攻撃、左ボディーでペースをつかんだ。ラウンドの後半には圧力をかけ、ロープに詰めてポイントを奪った。
前日、スパーリングを積んできた藤岡奈穂子(竹原慎二&畑山隆則)が2階級制覇を達成。「力をもらった。藤岡さんに続こうと思った」。王者として挑戦を受ける立場になるが「まだ通過点。真の王者と言われるように防衛を重ねていきたい」と気を引き締めた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる「どこの国の王子様なの?」元カリスマ格闘家 美人女優妻とのパーティー2ショットに反響 タキシードと煌びやかワンピドレスで腕組みラブラブ「素敵」
井上尚弥 5・4防衛戦で4年ぶりラスベガス再上陸「ワクワクしている」
IWGP王者・後藤洋央紀 V3防衛!次は海野だ「若い世代の壁になって引き上げたい」
辻陽太が2人? スタントマンの兄と“替え玉”戦法でEVILかく乱 ベルトV3成功「またいつか忘れた頃に」挑戦者に上村優也を指名
ファン賛否?真意は?IWGP王者・後藤洋央紀がV3で海野翔太を次期挑戦者に指名「米国で日本人同士の闘いを」「若い世代の壁に」
井上尚弥「わくわくしている」
井上尚弥5・4ラスベガス4年ぶり再上陸、ファイトマネーは「過去最高」大橋秀行会長も脱帽「どんどん上がる」大トリでメイン「昔じゃ考えられない」
井上尚弥、5・4対戦カルデナスに警戒「意外と気を抜けない」来春の中谷潤人との夢対決まで3戦内定も危機感「負けたら計画は終わる」