山中、“神の左”不発も執念でV9成功
「ボクシング・WBC世界バンダム級タイトルマッチ」(22日、大田区総合体育館)
王者の山中慎介(32)=帝拳=が、最強挑戦者のアンセルモ・モレノ(30)=パナマ=を2‐1の判定で下し、日本歴代4位に並ぶ9度目の防衛に成功した。終盤までポイントをリードされる苦しい展開で“神の左”も不発だったが、執念で逆転勝利。今後はさらなる強豪、そして団体統一戦を目指し、新たなステージに向かう。 山中には最も苦しい防衛戦であり、名勝負だった。「必死でした。もう少し力の差を見せるつもりだったけど、力が足りなかったというか、悔しさはあるけどホッとした」と苦闘を振り返った。
8回を終えた時点の公開採点は2人がドローで、1人が2ポイント差で挑戦者を支持。直後の9回に最大のピンチに見舞われた。モレノの右フックをもらい「落ちかけた」と言う。この回も落とし、後がなくなった。
「10回は行くしかなかった。気持ちの勝負でした」と、強引に前に出た。ワンツーを放ち、左をたたみかけ、打ち下ろした。苦しくなったモレノはクリンチを繰り返す。「強引に行って、頭を下げるのが分かったので打ち下ろした」。上がり3ラウンドの猛攻で試合をひっくり返した。
モレノ対策として重ねた右ガードの上から打つ練習は「右腕を微妙に動かされて打ちにくかった。うまかった」と不発。序盤からの緊迫したジャブの差し合いも劣勢を強いられ、相手の防御のうまさに舌を巻いた。自身も顔を赤く腫らしながらも「一発の威力では勝っていたと思う。なかなか左につながらなかったけど」とプライドを見せた。
難敵・モレノを下し、本田明彦帝拳ジム会長は「海外(の評価)は大きい。本人の希望、こだわりもある」と話し、本場進出を視野に入れる。
11月21日にIBF同級王座統一戦を控える正規王者のランディ・カバジェロ(米)は、王座統一しても山中戦実現は微妙。現時点で本田会長は「可能性があるとすればWBAのスーパーチャンピオンかな」と、モレノの王座を奪ったファン・カルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)の名を挙げるにとどめた。
強い山中の相手は簡単には見つからないものの、“モレノを破った男”を狙う挑戦者は少なくないはずだ。山中のV10戦はビッグマッチになる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる内藤哲也が電撃退団 新日本一筋20年のスター離脱にプロレス界激震 棚橋社長ファンに謝罪 5・4福岡大会がラストに
小橋建太が天龍源一郎&藤波辰爾と豪華トークもファン“聞き取れず”失笑「僕は滑舌界で若手、2人は横綱」レジェンド3人が秘話披露
内藤哲也が電撃退団 新日本社長の棚橋弘至が異例の声明「彼の意志は固く変えられなかった」 前日対話も「本人の思いを尊重した退団」
安保瑠輝也 彼女?美女との密着2ショを公開「俺は生き方でも見せていきたい」と決意
朝倉未来 上半身バッキバキ「もういつでも戦える」5・4復帰戦へ準備整う「減量余裕」
内藤哲也が新日本プロレスを電撃退団「話し合いを重ねた結果、選手契約を更新しないことで合意」 5・4福岡大会がラスト出場
元K-1戦士、帝京高サッカー部出身も参戦!ボクシング賞金1000万円ヘビー級トーナメントが5・27開幕 16選手の総重量は1・5トン
「いつもと雰囲気違う」BD人気選手・飯田将成 突然のオールバックに反響「俳優さんですか?」「いい男すぎる~」