大の親日家デストロイヤーさん 「敵国でも恋に落ちた」、旭日双光章受章
覆面のプロレスラー「ザ・デストロイヤー」として日米で活躍したリチャード・ベイヤーさんが7日、米ニューヨーク州北部バファロー郊外の自宅で、88歳で死去した。息子のカートさんがフェイスブックで明らかにした。
デストロイヤーさんは大の親日家だった。94年に現役引退後は米国に戻って体育教師になり、日米のレスリング選手育成に尽力。東日本大震災の支援活動も行った。一方で度々来日し、プロレス界との接点を持ち続けた。
2017年には秋の叙勲で旭日双光章を受章。18年2月にバファローで開かれた記念式典には白い覆面で臨み、「日本は戦争をした敵国で憎んでもいた。でも日本と恋に落ちてしまった」と感慨に浸った。
今年2月の馬場没後20年追善興行に参加の意向を示していたが、無念のドクターストップ。馬場さん、引退式のブッチャーにメッセージを寄せた。東京五輪に合わせた訪日へも意欲を見せたが、かなわなかった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」
井上尚弥32歳の誕生日迎え“全盛期”宣言「ここから3年がピークに持っていける時期」大橋会長も太鼓判「2~3年が全盛期になる」
ホープの荒竹一真、プロ合格
朝倉未来 一触即発のやり取り まさかの内容にファンびっくり「口の動き見たらほんとでウケる」「流石」
寺地拳四朗 PFP5位以内目指す!ロドリゲス倒して決める 初トップ10入りで次なる野望 年内スーパーフライ級転向示唆
朝倉未来「俺の格闘技人生の運命を見に来て」 10カ月ぶり復帰戦で前王者・鈴木千裕と対戦決定 「RIZIN男祭り」