ホームサッカーブラジルW杯

 文字サイズ

惨敗終戦…日本のサッカーはあったのか

2014年6月26日

 勝利以外に決勝トーナメント進出がない日本は1トップに大久保、ボランチにロングパスが得意でW杯初出場の青山が起用された。監督は「イチかバチか」と攻撃を重視した。しかし、13本の枠内シュートで1点止まり。9本の枠内シュートを4本決めた相手とは決定力に大きな差があった。後半40分には43歳でのW杯最年長出場を達成させるため、控えGKのモンドラゴンを投入される屈辱も味わった。

 試合前から多くの選手が求めていた「自分たちのサッカー」を見せた上で玉砕した。その中で、素朴な疑問を抱いていた選手がいた。大会直前にザックジャパンに入った大久保だ。試合後、「自分たちのサッカーが何なのか、逆に知りたいくらい。これっていうのがあるのかと思った」と告白した。「みんなが納得してやっていない」ようにも見えていた。

 DF今野は「何が正解かは分からない」と戸惑い、DF吉田は「僕個人としては可能性はあるサッカーだと思う」。選手によってとらえ方にばらつきが出てくるほど「自分たちのサッカー」はおぼろげなものだった。

前ページ123次ページ



ブラジルW杯ニュース

今日みられてます

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
デイリーおすすめアイテム

注目トピックス

カードローン、即日融資

私でも審査が通る?人気のカードローンを厳選比較!収入証明不要、即日融資も⇒

阪神タイガースプリント

紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

競馬G1プリント

紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

阪神 今日は何の日?

タイガースが1面を飾った出来事が満載!

今日は誰の誕生日?

毎日更新!誕生日を迎えた有名人を紹介