阪神・岡田監督「(佐藤輝)うん、うん。ファームの選手や」「ノイジーはアメリカでは三塁手やんか」一問一答
「中日0-1阪神」(15日、バンテリンドーム)
阪神が0-0の延長十一回に3番の近本光司外野手(29)が右前打を放って先制した。完封勝利は今季7度目。一方で14日の中日戦(豊橋)で敗戦につながる痛恨の失策を犯した佐藤輝明内野手(25)が出場選手登録を抹消され2軍に合流した。以下、岡田彰布監督の主な一問一答。
◇ ◇
-大竹は昨年のいい時のような状態に。
「やっぱり慣れもあるからな、向こうのバッターもな」
-中継ぎも。
「結構投げてなかったからな」
-石井もいい。
「ファームで投げてようなっとったからな。今は10人もおるから」
-近本は追い込まれたがさすが。
「それはなあ。後ろが打たんからのう」
-現時点では森下、中野、近本という並びが良さそうか。
「うーん、なあ。(森下は)昨日はよかったけど、今日も最初のはよかったけど。最後に1本出たからなあ、もうええわ、森下はそれで(笑)」
-ノイジーが三塁の練習を。
「ノイジーはアメリカでは三塁手やんか」
-佐藤輝は出直し。
「うん、うん。ファームの選手や」
野球スコア速報
- 【神 1-0 中】
- 試合終了
- OUT
6番 石川 昂弥 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 中島 宏之 5球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
代打:5番 三好 大倫 に代わって 中島 宏之
- OUT
代走:1塁ランナー 細川 成也 に代わって 尾田 剛樹
- OUT
4番 細川 成也 5球目を打ってショートゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
3番 カリステ カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
投手交代:島本 浩也 に代わって 岩崎 優
- OUT
守備位置の変更:1番 代走 植田 海 は ライトへ
- OUT
5番 ノイジー カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 3球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
投手交代:斎藤 綱記 に代わって 清水 達也
- OUT
神1-0中
3番 近本 光司 6球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 中 0-1 神 ランナー:1塁
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
代走:2塁ランナー 森下 翔太 に代わって 植田 海
- OUT
1番 森下 翔太 2球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
投手交代:福永 裕基 に代わって 斎藤 綱記
- OUT
2番 田中 幹也 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 岡林 勇希 2球目を送りバント成功 2アウト ランナー:2塁
- OUT
9番 福永 裕基 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 松山 晋也 に代わって 福永 裕基
- OUT
8番 加藤 匠馬 2球目をバントするもピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:前川 右京 に代わって 島本 浩也
- OUT
9番 小幡 竜平 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 前川 右京 6球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
代打:8番 石井 大智 に代わって 前川 右京
- OUT
7番 坂本 誠志郎 4球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
投手交代:マルティネス に代わって 松山 晋也
- OUT
7番 山本 泰寛 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 石川 昂弥 カウント1-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
5番 三好 大倫 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:ゲラ に代わって 石井 大智
- OUT
6番 渡辺 諒 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー近本 光司 盗塁成功 ランナー:2、3塁
- OUT
5番 ノイジー 3球目を打ってセンターフライ 2アウト ランナー:1、3塁
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 近本 光司 申告敬遠 ランナー:1、2塁
- OUT
投手交代:小笠原 慎之介 に代わって マルティネス
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
4番 細川 成也 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 カリステ 初球を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
2番 田中 幹也 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:9番 代打 原口 文仁 に代わって ショート 小幡 竜平
- OUT
投手交代:井上 広大 に代わって ゲラ
- OUT
1番 森下 翔太 4球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
9番 原口 文仁 3球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト
- OUT
代打:9番 大竹 耕太郎 に代わって 原口 文仁
- OUT
8番 井上 広大 初球を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
代打:8番 木浪 聖也 に代わって 井上 広大
- OUT
守備位置の変更:6番 サード 石川 昂弥 は ファーストへ
- OUT
選手交代:5番 ファースト 中田 翔 に代わって レフト 三好 大倫
- OUT
守備位置の変更:3番 レフト カリステ は サードへ
- OUT
1番 岡林 勇希 4球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 小笠原 慎之介 3球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
8番 加藤 匠馬 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 初球を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 渡辺 諒 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
5番 ノイジー 初球を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
7番 山本 泰寛 2球目を打ってサードライナー 攻撃終了
- OUT
6番 石川 昂弥 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
5番 中田 翔 初球を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
4番 細川 成也 6球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 近本 光司 4球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
3番 カリステ 初球を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 田中 幹也 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
1番 岡林 勇希 4球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
9番 小笠原 慎之介 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
1番 森下 翔太 6球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 大竹 耕太郎 3球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
8番 加藤 匠馬 2球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
7番 山本 泰寛 カウント0-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
6番 石川 昂弥 2球目を打ってファーストファウルフライ 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 5球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 渡辺 諒 カウント3-0から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 ノイジー 初球を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 2球目を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
5番 中田 翔 3球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 細川 成也 カウント3-0から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
さらに1塁ランナー田中 幹也 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
3番 カリステ カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 田中 幹也 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 岡林 勇希 5球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
3番 近本 光司 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 森下 翔太 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
9番 大竹 耕太郎 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
9番 小笠原 慎之介 2球目を打ってキャッチャーファウルフライ 攻撃終了
- OUT
8番 加藤 匠馬 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
7番 山本 泰寛 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
6番 石川 昂弥 2球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
5番 中田 翔 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
7番 坂本 誠志郎 4球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
6番 渡辺 諒 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 ノイジー 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
4番 細川 成也 3球目を打ってセカンドポップフライ 攻撃終了
- OUT
3番 カリステ 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 田中 幹也 4球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
1番 岡林 勇希 6球目を打ってレフトポップフライ 1アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 近本 光司 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 森下 翔太 初球を打ってレフトフライ 1アウト
他球場の試合
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン 内角高めの直球をきれいに振り抜く ルーキー・工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗
阪神 2年ぶり先発の富田が4回1失点 プロ3度目の先発で粘った
阪神 富田がプロ先発初勝利目指す 打線は床田攻略で2連勝なるか
【藤田平氏の眼】開幕投手にふさわしい投球見せた阪神・村上 4点リードの八回は中継ぎ投手に今季初登板を経験させても
阪神・佐藤輝セパ最速弾で藤川監督に初星 春季キャンプから違った「覚悟」 将も大絶賛「素晴らしい一本」
阪神・佐藤輝は選手として人間として成長中 “野球オタク”が「感覚を言語化」へ 長年見てきたトレーナーの証言