11R

G1

第47回 帝王賞競走(Jpn1) G1 サラ4歳上

JRAネット投票

2024/6/26(水) 5回大井競馬3日目ダート右・外コース2000m 13頭 20:10発走

  1. 4歳上 定量
  2. 本賞金 8,000万 / 2,800万 / 1,600万 / 800万 / 400万
  3. コースレコード 2:00.4 2010.12.29 スマートファルコン 武豊 57.0
  4. 天候 曇

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑧⇔⑫、⑧⇔③、⑧→⑤⑦⑪
    3連単(複)
    ⑧⑫③BOX、⑧⇔⑫→⑤⑦⑪、⑧⇔③→⑤⑦⑪

【スピード指数とは】
 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)
騎手成績

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績
当該距離持ち時計

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
638 1 1
グランブリッジ
新谷功牝5鹿毛
シニスターミニスター
ディレットリーチェ(ダイワメジャー)
サイプレスHD(同)
金舛幸夫
55.0
坂井瑠
JRA
0-0-0-0
全成
6-7-2-3
当距
1-0-0-1
重不
1-2-0-0
時計
2:05.3
638 2 2
ライトウォーリア
内田勝牡7鹿毛
マジェスティックウォリアー
スペクトロライト(ディープインパクト)
(有)キャロットファーム
ノーザンファーム
57.0
吉原寛
金沢
2-0-0-2
全成
9-2-2-17
当距
1-0-1-4
重不
4-0-2-3
時計
2:03.1
629 3 3
ディクテオン
吉岡辰騸6黒鹿毛
キングカメハメハ
メーデイア(キングヘイロー)
(株)G1レーシング
追分ファーム
57.0
横山和
JRA
0-0-1-0
全成
8-0-2-13
当距
1-0-0-1
重不
0-0-2-4
時計
2:06.6
501 4 4
サヨノネイチヤ
坂井英牡5黒鹿毛
ダノンレジェンド
オムスビ(オレハマッテルゼ)
吉岡 泰治
木村牧場
57.0
西啓太
大井
12-2-0-0
全成
12-2-0-0
当距
3-0-0-0
重不
5-1-0-0
時計
2:08.6
609 4 5
ノットゥルノ
音無秀牡5鹿毛
ハーツクライ
シェイクズセレナーデ(Unbridled’s Song)
金子真人HD(株)
下河辺牧場
57.0
武豊
JRA
5-3-0-9
全成
5-4-0-11
当距
2-2-0-2
重不
1-0-0-1
時計
2:03.4
519 5 6
トランセンデンス
田中守牡6鹿毛
トランセンド
タントタント(シニスターミニスター)
永嶋 啓一
藤本ファーム
57.0
安藤洋
大井
0-0-0-0
全成
4-10-3-21
当距
0-1-1-4
重不
2-5-0-9
時計
2:08.9
638 5 7
セラフィックコール
寺島良牡4栗毛
ヘニーヒューズ
シャンドランジュ(マンハッタンカフェ)
(有)キャロットファーム
ノーザンファーム
57.0
レーン
JRA
2-0-0-0
全成
6-0-0-2
当距
0-0-0-0
重不
3-0-0-1
時計
--.-
618 6 8
ウィルソンテソーロ
小手準牡5鹿毛
キタサンブラック
チェストケローズ(Uncle Mo)
了徳寺健二HD(株)
リョーケンファーム(株)
57.0
川田将
JRA
3-0-0-0
全成
7-2-0-7
当距
1-1-0-1
重不
1-0-0-0
時計
2:01.8
439 6 9
マースインディ
阪本一牡9鹿毛
カジノドライヴ
ミヤビアルカディア(ネオユニヴァース)
金石 守
金石牧場
57.0
藤田凌
大井
0-0-0-1
全成
8-8-6-51
当距
0-0-0-6
重不
5-3-2-20
時計
2:05.8
477 7 10
バーデンヴァイラー
内田勝牡6黒鹿毛
ドゥラメンテ
ヴィートマルシェ(フレンチデピュティ)
(有)キャロットファーム
ノーザンファーム
57.0
森泰斗
船橋
0-1-0-0
全成
7-1-3-8
当距
2-1-1-1
重不
0-1-1-1
時計
2:02.5
7 11
メイショウハリオ
岡田稲牡7栗毛
パイロ
メイショウオウヒ(マンハッタンカフェ)
松本 好雄
三嶋牧場
57.0
浜中俊
JRA
5-0-3-4
全成
9-2-4-9
当距
2-0-1-2
重不
3-0-1-2
時計
2:01.9
604 8 12
キングズソード
寺島良牡5鹿毛
シニスターミニスター
キングスベリー(キングヘイロー)
(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
日進牧場
57.0
藤岡佑
JRA
1-0-0-0
全成
7-1-1-7
当距
1-0-0-1
重不
1-0-1-1
時計
2:05.1
479 8 13
ヒロイックテイル
田中守騸7栗毛
スクリーンヒーロー
パーソナルレジェンド(Awesome Again)
伊藤 とみ枝
社台ファーム
57.0
矢野貴
大井
0-0-0-0
全成
5-2-3-16
当距
0-0-2-2
重不
0-0-1-2
時計
2:04.7
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【11R検討】ウィルソンテソーロが本命。世界最高峰レースの前走では勝ち馬から離されたが、しまい伸びて4着と健闘。日本ダート界の中距離路線トップであるウシュバテソーロを相手に好勝負を演じた。高い地力は今回のメンバーではNo.1とみる。まだ底も見せておらず、仕上がりに関しても問題なし。念願のJpn1タイトルを獲得する。
 同舞台で行われた昨年のJBCクラシック優勝馬キングスソードが相手。その後の3戦は⑤⑤④着だが、いずれもG1、Jpn1の頂上決戦。馬場、舞台適性で不利と思われた前走も崩れず底力を披露。舞台変わり、相手関係を考慮すれば巻き返しが期待できる。ディクテオンは大井の二千初登場だが、いかにもフィットしそう。流れを味方にして、最後に浮上する。
 ◇展開=②⑤⑧⑫⑦⑩①④⑬⑪③⑥⑨
 ◆能力値⑪⑧⑫⑤⑦
 ◆上昇度⑦⑫⑪③⑤

データ上位の評価

SP指数※上位馬

1

638

2

638

7

638

3

629

8

618

5

609

SP(スピード)指数とは

 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

地方競馬

TOP