五輪、飲食メニュー会議が初会合 料理専門家ら、選手村で提供

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は2日、選手村で提供する飲食のメニューについて有識者が助言する「アドバイザリー委員会」の初会合を開いた。座長に就いた帝国ホテル特別料理顧問の田中健一郎さんは、メニューの検討に当たって「各国の選手、関係者に細かな配慮をしていかなければならない。何よりもアスリートが最高の状態で競技に臨める食を提供しなければ。重要課題だ」と述べた。

 委員は料理、栄養の専門家や元選手ら。日本の食文化の発信もテーマとして検討を進める。レストラン「KIHACHI」の創業者で料理人の熊谷喜八さんは「味の方でお手伝いできたら」と語った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 女優かと思ったら「さんま御殿」五輪メダル美女、競技時と別人 メークした美貌に騒然 さんま「雰囲気違うなあ!」 ネットも「可愛すぎて」

  2. 「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」

  3. 「『可愛い』から『美人さん』に」世界一戴冠から7年、復活期待の美人スケーターの激変姿に驚き「めっちゃイメチェン」

  4. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  5. 「すごい透明感!」引退の美人アスリートの姿に驚き 桜バックの凜々しき姿に反響「ヤバい、爽やかすぎる」「美しすぎてなんもいえねぇ」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス