大迫傑、陸連に苦言「私物化やめて」日本選手権1万メートルへの推薦枠申請を却下で

 日本陸連へ苦言を呈した男子マラソンの大迫
2枚

 男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=が23日、自身のツイッターを更新し、日本選手権1万メートル(5月19日、ヤンマースタジアム長居)への推薦枠申請を日本陸連に却下されたことを明かした。推薦枠規定の曖昧さや強化委員所属チームへの優遇を指摘し、「陸連を私物化するのはやめた方がいいと思う」と苦言を呈した。

 言わずにはいられなかった。調整の一環として出場を希望した日本選手権1万メートル。大迫は「『本連盟強化委員会が特に推薦する本連盟登録競技者』という枠で出場しようと試みましたが、叶いませんでした…」と却下されたことを自身のツイッターで明かした。さらに「『大迫くんが日本選手権でいい走りをするとそれに負けた選手のランキングが下がり、不平不満が出るから』という理由でした。すごい理由だな。笑笑」と率直な思いをつづった。

 18年1月1日以降に参加標準記録Aの28分20秒00以内を突破していれば無条件で出場できたが、大迫の持ちタイムは28分26秒41。そのため推薦枠出場を希望した。ツイートを決断したのは、「断られた事が不満なのではなく、却下理由が理解できない事と規定や選考の不透明さを感じたから」だという。

 推薦枠の規定について「なぜこの様な項目を入れたのか、おそらく強化委員所属チームのお気に入りの選手を出場させたいから」、「(15年)北京世界陸上の年の日本選手権1万メートル、特定の選手をペースメークする為に外国人選手の出場を認めたが、それは公正を期していると言えるのか」と指摘。「どういう選手が推薦に値するのかちゃんと明記して欲しい」と求めた。

 さらに「以前から強化委員所属チームの選手が陸連合宿に優先参加出来たり、陸連計画の遠征に参加出来たりと色々ありましたが、そろそろ陸連を私物化するのはやめた方がいいと思う」と、常々抱いていた陸連への不満をぶちまけた。

 日本陸上界の未来を思えばこその問題提起。9月15日に東京五輪のマラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」を控える男子長距離界のエースは、「僕自身にも余計なプレッシャーをかけるし、リスクがある事を理解してほしい。だけど声を上げていかないと、ずっと変わらない」と揺るぎない覚悟を示した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 太田蒼生が結婚発表「2人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきます」1月箱根駅伝で左手薬指指輪つけ激走&婚約公表 4月からプロ活動の元青学大エース

  2. 太田蒼生が結婚発表「2人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきます」1月箱根駅伝で左手薬指指輪つけ激走&婚約公表 4月からプロ活動の元青学大エース

  3. 太田蒼生が結婚発表「2人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきます」1月箱根駅伝で左手薬指指輪つけ激走&婚約公表 4月からプロ活動の元青学大エース

  4. 青学大・原晋監督、驚がくの年収ぶっちゃける「プロ野球監督ぐらいは」 講演会で荒稼ぎ スタジオ騒然「1億、2億、3億…」

  5. 高木菜那さん国立大大学院卒業ではかま姿、妹・美帆も登場「可愛すぎ」「着物お似合いです」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 仁支川峰子、ロケ最中に思わぬ人物から着信で大興奮 有吉弘行も苦笑絶句「友達が…ヤバッ」

  2. 【写真】【フジ】被害女性アナは全面協力、中居氏は示談「守秘義務」で拒否→弁護士「なぜ弁解しない?」疑問 系列カンテレで特集

  3. 大谷翔平、ずぶ濡れサヨナラ弾 5戦ぶり3号ソロ ボブルヘッド人形配布“オオタニの日”に本拠地狂乱 開幕8連勝

  4. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  5. 【フジ】中居氏代理人が、なぜ被害女性Aアナの共演者 Aアナ「不快」図式になった経緯 中居氏が内容証明に慌て→K弁護士はフジ幹部に利益相反を確認したと

注目トピックス