森会長、謝罪会見が「泥沼」 ネット「破壊神」「完全に五輪終わった」
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が4日、都内で会見。前日3日に日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」などと発言したことなどを謝罪、撤回した。
しかし辞任は否定し「老害が粗大ゴミになったのかもしれませんから、掃いてもらえればいい」と強気。謝罪した「女性」発言も各競技団体などで「よく聞く」と蒸し返し、追及を重ねる記者に「おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ!」と言葉を荒げ、ネット上では「逆ギレ」がトレンドワードに。
謝罪会見が傷口を広げた感もあり「発言すればする程泥沼」「五輪破壊器!」「破壊神・森」「最強無敵のサンドバッグ」と揶揄するネット投稿が続き、「東京五輪消えた」「もう完全に終わったな東京五輪」「五輪終わったかな…お疲れ様でした」と指摘するコメントも相次いでいる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる28年ロスから五輪が変わる!出場枠が男女比逆転 卓球男女ダブルス復活、サッカーは女子16男子12に変更
宮城野親方 文春オンラインの退職報道を改めて否定
ロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜
「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」
角田夏実が歯の矯正への思い吐露 チャームポイントの八重歯で競技面の苦労「唇に穴開くぐらい…」 希望はあるも「かみ合わせ変わったら力が」
東京六大学野球が指名打者制導入
パリ銅の山口尚秀が世界新
IH女子、日本は白星発進