IOC・コーツ氏「緊急事態宣言でも開催」に頭抱える関係者「火に油」世論の反発必至

 東京五輪の準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会と大会組織委員会は21日、3日間の合同会議を終え、IOCのジョン・コーツ調整委員長(71)と、組織委の橋本聖子会長(56)らが会見した。本番前では最後の合同会議で、コーツ調整委員長は新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が出されている状況下でも五輪を開催する意向を示した。

 コーツ調整委員長は、緊急事態宣言下でも五輪は開催するか?との問いに、「緊急事態宣言の下で5競技のテスト大会が行われた。最悪の状況を想定して行われて成功している。答えはイエスだ。我々が示している対策を実行すれば、安全安心な開催はできると言われている。これは緊急事態宣言下であってもなくてもだ」と、強調した。

 ただ、6割が中止、再延期も含めた8割超が今夏の開催に反対している日本の世論。緊急事態宣言下となれば、都民、国民の生活に大きな制約が掛かっている状況での開催となるだけに、さらなる反発を呼びかねない発言に、大会関係者は「完全に火に油だ。今、それを言えば、批判を受けるだけ」と頭を抱えた。

 今回の4月下旬から出された3度目の緊急事態宣言は、前回の宣言解除からわずか約1カ月で発令された。当然、7月の大会時に宣言やまん延防止措置が出ている状況は十分考えられる。それでもやると言えば批判は必至、できないといえば一気に中止への機運が高まるだけに、4月の会見で組織委の武藤事務総長は海外メディアからの「もし大会中に緊急事態宣言が出されていたらどうなるのか?」との質問に、「仮定のご質問への回答は控える」と答えず。橋本会長らが必死に環境整備に取り組む中で、国民の理解を得ようとしていた。

 関係者によれば、IOCは開催ムードが高まらない今の日本の状況に「イラ立っていた」という。放たれた“失言”は、大きな波紋を呼ぶ可能性がある。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(スポーツ)

  1. 女優かと思ったら「さんま御殿」五輪メダル美女、競技時と別人 メークした美貌に騒然 さんま「雰囲気違うなあ!」 ネットも「可愛すぎて」

  2. 「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」

  3. 「『可愛い』から『美人さん』に」世界一戴冠から7年、復活期待の美人スケーターの激変姿に驚き「めっちゃイメチェン」

  4. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  5. 「すごい透明感!」引退の美人アスリートの姿に驚き 桜バックの凜々しき姿に反響「ヤバい、爽やかすぎる」「美しすぎてなんもいえねぇ」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス