額賀が初V 伏兵やった!3打差大逆転 苦労乗り越え飛距離武器に

 「男子ゴルフ・三井住友VISA太平洋マスターズ・最終日」(11日、太平洋クラブ御殿場C=パー70)

 プロ13年目で今季はシード権がなく、今大会は主催者推薦で出場した伏兵、額賀(ぬかが)辰徳(34)=フリー=が自慢の豪打を駆使して1イーグル、4バーディー、2ボギーの66をマークして3打差を逆転、通算9アンダーでツアー初優勝を果たした。初日から首位を走り続けた秋吉翔太は72と崩れて3位。今季国内初戦となった松山英樹(26)=LEXUS=は74と落として通算4オーバー46位に終わった。

 本人もびっくりの大逆転だ。額賀はこれまで優勝争いはしても最後にしくじり、心の隅に「今回も」の思いがこびりついていた。ところが、3番パー5で30ヤードのチップインイーグルを決め、最難関の6番では3・5メートルにつけてバーディー。失速する上位を尻目に落ち着いて伸ばし、気が付いたら優勝していた。

 日本では久しぶりに生まれた、豪打タイプの王者だ。中央学院大時代に日本学生選手権や日本オープンのローアマを取り、卒業と同時にプロ入りしたときは将来を嘱望された。ドライビングディスタンスは過去4度1位を獲得。だが下部ツアーで4勝したが、レギュラーツアーではシード権を獲得しては手放しての繰り返し。目立つのは飛距離と、巨人・原監督とはまったく関連がないという「辰徳」の名前だけだった。

 飛ばしが逆に足を引っ張っているのではと悩んだ。「賞金ランクの上位に飛ばし屋はいない。飛距離が足を引っ張っているんじゃないか」。応援に駆けつけた妻・友美さん(38)も「ただ飛ぶだけと言われて苦労していました」という。今季もここまでドライビングディスタンスは1位(306・5ヤード)。優勝した今は、やはり飛距離が自分の武器だと思い直している。

 当初は次週行われる来季の3次出場予選会(QT)に行くつもりだったが、優勝賞金3000万円を獲得し、その必要もなくなった。「あ、ホテルをキャンセルしなきゃ。キャンセル料かかるかな」。うれしい悲鳴と13年分の笑顔は、やむことがなかった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ゴルフ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(ゴルフ)

  1. 娘が初Vの工藤公康氏「きょうが一番見るのが怖かった(笑)」 プロ15年目で悲願達成「勝つことが何よりもプロで生きてる人は大事」

  2. セキ・ユウティン「ふふ」温泉でリラックスする姿に反響「女優さんみたい」「まさかの」

  3. 娘が初Vの工藤公康氏「きょうが一番見るのが怖かった(笑)」 プロ15年目で悲願達成「勝つことが何よりもプロで生きてる人は大事」

  4. 原英莉花 白のスーツスタイルで登場 「ドレスはウエディングのイメージが」 来季は「世界ランク75位以内に」

  5. 娘が初Vの工藤公康氏「きょうが一番見るのが怖かった(笑)」 プロ15年目で悲願達成「勝つことが何よりもプロで生きてる人は大事」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  3. デコピンのライバル現る?! 「ドジャー・ドッグ!」と専属カメラマンが投稿 SNS「ショーヘイの新たな親友」「翔平さんと握手できたんだよね」

  4. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  5. 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」

注目トピックス