伊原六花「部活の教え」が女優業の支柱 バブリーダンス元主将、快進撃の裏側
“バブリーダンス”で一躍注目を浴びた、大阪府立登美丘高等学校ダンス部元キャプテン・伊原六花(19)が、女優として快進撃を続けている。昨年、女優業に専念するために高校卒業とともに上京。同年TBS系連続ドラマ「チア☆ダン」で連ドラ初出演、今年4月からスタートする「明治東亰恋伽」(テレビ神奈川など全国8局で放送)では連ドラ初主演、劇場版も6月21日公開予定で映画初主演を飾る。広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説「なつぞら」にも出演する。
◇ ◇
上京から早くも1年。伊原は「毎日喜びとドキドキ。心が忙しい感じです」と充実した表情を浮かべ「部活からの癖なのか、例えば絵描きの役を演じるにあたり絵の練習を始めたとしたら、それを極めたいと思ってしまう性格。仕事もプライベートも今はやりたいことばかり。1日24時間じゃ足りません」と新たな環境で吸収の日々だ。
ダンス部キャプテンから女優という違う畑への挑戦は「見るものすべてが初めて。スケジュール表の読み方さえわからなかった」と初心者ゆえの苦労もあったが、そこにも部活での教えが役立った。「部活から学んだことは『準備をしていく』ということ。大会で緊張するのは自信がないから。自信がないのは練習が足りていないから。沢山練習して自信をもって大会に挑めたのと同じように、お芝居ならば台本を覚えて役を読み込んでいく。自分にわかることは全部準備していくという精神は、キャプテン時代と変わらない」と部活経験が女優活動の支柱になっている。
なによりも「人と関わるのが大好き」という伊原の武器は、いわく「素敵な人に出会う運が強い」こと。「学生時代から、いい先生やいい友達に出会う確率が高かった。『明治東亰恋伽』での約1カ月間の初地方ロケを楽しく走り切れたのも、共演の小林豊さんら出演者の方々、スタッフの方々が私の視点に下りてくれて、未熟な私を優しく引っ張ってくれたから。心の底から感謝するとともに、素晴らしい人に出会う運の強さを実感しました」と感謝しきり。
「先輩方の背中を必死に見ながら、作品と共に私自身も成長していきたい。日々勉強」と目を輝かせる新人女優の前向きさこそ「素敵な人に出会う運」を引き寄せる秘訣なのだろう。(神戸新聞特約記者・石井隼人)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる陣内智則 意外すぎる前職 社員寮で寝泊まりし毎朝3時起床 2年後に「何のために大阪来てん!」と怒鳴られ気付く「あ、お笑いしに来たんや」
山本美月&白濱亜嵐 初対面は「顔のそっくり度」で盛り上がる「自分の顔を女性化するアプリやったらほぼ山本美月さん」
チョコプラ長田を「許さない!」モノマネは「正式に非公認」「怒り心頭」愛妻は元超人気アイドル 長女「ほぼウチじゃん!」
将棋・羽生善治九段 フリークラス転出者に名前なし B級2組在籍決定
アンガールズ、村重杏奈が「Wonda」新PETコーヒー発売記念イベントに登場 新たな門出を迎えた人へエール
坂本昌行、増田貴久 ミュージカル「ホリデイ・イン」 「坂本くんはずっと鏡の前で稽古していた」
キム・スヒョン 24歳で急逝の韓国女優の遺族らを刑事と民事で訴え 12億円の賠償請求も
韓国新人ガールズグループ 空港にメディアとファンが殺到 利用客激怒で大混乱と現地報道