江藤光喜は無念…クアドラスに判定負け
「ボクシング・WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ」(28日、ゼビオアリーナ仙台)
ダブル世界戦が28日、仙台市太白区のゼビオアリーナ仙台で開催され、WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチでは、挑戦者で同級2位の江藤光喜(27)=白井・具志堅=が0-3の判定で、王者のカルロス・クアドラス(27)=メキシコ/帝拳=に敗れた。元WBA世界ライトフライ級王者の具志堅用高会長率いる白井・具志堅スポーツジムから初の男子世界王者誕生はお預けとなった。
身長で10センチ上回る江藤はジャブから左フックを狙うが、クアドラスの回転の速い連打に苦戦。4回終了時の公開採点ではジャッジ全員が40-36で王者優勢とした。8回終了時でもポイント差は開き、倒すしかなくなった江藤は9回以降、相打ち覚悟で打ち合いに持ち込もうとするが、フットワークを使うクアドラスを捕らえることができなかった。スコアは117-111が2人、116-112が1人だった。
沖縄出身の江藤は双子の弟・大喜、末弟・伸悟もプロボクサー。「江藤3兄弟」の長男として2008年8月にプロデビューした。13年8月には、タイ・バンコクでコンパヤック・ポープラムック(タイ)に判定勝ちし、WBA世界暫定フライ級王座を獲得。日本ボクシングコミッション(JBC)は正当な理由のないWBA暫定王座を認めていないため、歴代世界王者にはカウントされていないが、それまで日本人選手が17敗1分けと未勝利だったタイでの“世界戦”で初勝利を飾る快挙でもあった。この王座はタイ・チョンブリでの初防衛戦で12回TKO負けにより手放したが、14年6月に東洋太平洋フライ級王座を獲得。今回がJBC公認下で待望の世界戦だった。江藤の通算戦績は22戦17勝(13KO)4敗1分け。
5度目の防衛に成功したクアドラスは35戦34勝(26KO)1分け。「非常に大変な試合でした。KOで勝つつもりだったけど、相手は打たれ強かった」とコメント。最後はリング上から「ドウモアリガトウ」と日本語であいさつした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる“退団危機”報道の内藤哲也「そこは触れちゃいけない」高橋ヒロムは混乱「内藤さんはフリー?」4・5IWGPタッグ防衛戦
あの棚橋弘至が弱音?「初めて疲れを見せたかも…」田口隆祐に何度もロープ走らされダウン 5日対戦・海野翔太には忠告「エースは甘くないぞ」
恐怖で女児泣き声も デスペラードが血染めの30分超壮絶デスマッチ制しV4「大丈夫か?ごめんな」「おっかねえのも全部プロレス」
「ふざけんなと思ったわけですよ」朝倉海が堀口恭司のUFC復帰に心中吐露「UFCは俺が王者になれないと」同級に日本人4人の状況に「負けられない」
堤駿斗 5・11勝って年内世界挑戦アピール 井岡雪辱戦のセミ「うれしい。成長した姿を見せたい」
舞華が白川未奈との惜別マッチ制し号泣「泣くくらい大好きになるとは思わなかった」【スターダム】
ウナギ・サヤカがスターダム乱入!中野たむ、安納サオリと共闘へ「おまえらを査定してやるよ!」
ボクシング並木月海、現役続行