最後の新日本参戦?クリス・ジェリコ、棚橋に敬意「アンダーテイカー戦と同じ気分」
「プロレス・新日本」(5日、東京ドーム)
米AEW世界王者のクリス・ジェリコ(49)は棚橋弘至(43)と初対戦し、22分24秒ウォールズ・オブ・ジェリコ(逆エビ固め)で勝利した。試合後は「現時点ではこれが新日本で最後の試合」と、今後の参戦予定がないことを明かした。
3年連続で新日本の東京ドーム大会に参戦したジェリコは、棚橋に対してオーソドックスなレスリングから、ラフファイト、得意ムーブのライオンサルトなど懐の深さを見せつけた。一方の棚橋も場外へのハイフライフローなど見せ場をつくったが、ジェリコが老かいなテクニックで試合を制した。
18年はケニー・オメガ、19年は内藤哲也と対戦し、国内外のファンを魅了した。ただ、棚橋との一戦は共鳴するものがあったようで「どの試合も最高だったが、今日の試合が一番好きだった。棚橋が新日本のエースだというのを肌で感じた」と称賛した。
会場を巻き込んだ心理戦にエキサイトしたようで「(オメガや内藤に比べて)棚橋は機動力や可動域では劣っているかもしれないが、彼の持つファンとのつながりを感じられて素晴らしかった。彼は素晴らしいショーマン」とたたえ、「WWEでアンダーテイカーと試合した時と同じ気分。あの時も10年懸かって実現した」と、スーパースターを引き合いに出した。「ただ、あの髪型だけは変えた方がいいね。あれは“バカ橋”だ」と笑いを誘うことも忘れなかった。
念願だった棚橋戦を終えて、「現時点ではこの試合で新日本プロレスに上がることが最後」と明言。まだ対戦のない鈴木みのる、ウィル・オスプレイらと一戦交えたかったことを明かしたが、「(決める)権利はない」と話した。
今後もAEWが主戦場となるが、「日本と米国の橋渡しの立場を担いたい」とジェリコ。世界のスーパースターであるジェリコが新日本に参戦したことで、オメガ、飯伏、内藤らが世界のプロレスファンに認知されるきっかけになったという自負もあり、「俺はAEWでああいう仕事がしたい。できることなら日本にも帰ってきて、そういう仕事をしたい」と展望を語った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる中谷潤人宣言 Sフェザー級まで上げて狙う!6階級制覇 来春計画の井上尚弥戦「最終目標ではない」
パッションが引火?高橋奈七永、自主興行完走もインタビュー中に火災感知機作動のハプニング「逃げなくて大丈夫?」
「キッスの世界」が14年ぶり復活 5月引退の高橋奈七永の自主興行で中西百重、納見佳容、脇澤美穂が集結 ファン歓喜!つんく♂からメッセージも
中谷潤人、来春の井上尚弥戦は「最終目標ではない」将来的にSフェザー級までの6階級制覇も視野と明言「1つ1つやっていく」
「噂の中谷やな」明石家さんまから声かけられ中谷潤人感激「知ってくれてるんだ」バラエティ出演は「多少大変だがファイターなので」
計量失格&CEOの舌禍騒動 ONEとSBが和解成立を報告 チャトリ氏が直接謝罪「対話を通じて相互理解」
BD選手の啓之輔がまさか!「東京駅で喧嘩売られた」「ドキドキしました」対処の行動に称賛の声
大仁田厚「ジャンボ鶴田という偉大なレスラーを忘れないで」山梨県で没後25周年追善セレモニーに参加