マエケン金曜ローテ!TG5連倒託した
2014年7月21日
広島の前田健太投手(26)が巨人戦と阪神戦にフル回転することが20日、分かった。後半戦は21日のヤクルト戦(神宮)から開幕するが、野村謙二郎監督(47)は次カードの25日の阪神戦(マツダ)で前田を投入することを明言。その後も中6日で、5登板連続で阪神、巨人を相手に投げる予定だ。絶対エースの力で巨人、阪神を粉砕し、野村鯉が逆襲に転じる。
ターゲットは決まった。3位からの逆転優勝のために破らなければならないのは、首位巨人と2位阪神。どうすれば上位2強をたたけるか。方法はただ一つ。絶対エースの前田をぶつけることだ。
後半戦の日程を眺めてみると、25日の阪神戦(マツダ)を皮切りに、金曜日からの3連戦が5週にわたって阪神、巨人との対戦を繰り返す。そこで野村監督は前田を後半戦開幕カードのヤクルト戦(神宮)には使わず、「巨人、阪神戦に行ってもらう」と明かした。
広島 坂倉が29日・巨人戦から1軍復帰、新井監督「中心選手なので楽しみにしている」(4月28日)
もうたまらん 新井広島3戦連続失策で3連敗 羽月うなだれ「自分のレベル低すぎ」 新井監督はかばう「エラーはつきもの」(4月28日)
【岡義朗氏の眼】バウアーのナックルカーブに無策だった広島打線 違った展開呼び込めたかも(4月28日)
広島2安打貧打線の起爆剤に!中村奨成が意地 代打でバウアー撃ちプロ初三塁打 打率も上昇・444(4月28日)
広島・新井監督 7回2失点の玉村に「勝ちをつけてやりたかったけどね」「バウアーもいいところに投げていた」(4月28日)
広島が今季初の3連敗 新井監督「エラーもつきもの。また思い切ってやってくれたら」 3戦連続で守備のミスが決勝点につながる(4月27日)
広島が痛恨の同一カード3連敗 今季初の屈辱でハマスタ7連敗の悪夢 バウアーを攻略できず 3戦連続の失策から逆転許す(4月27日)
広島 新井監督が2度のリクエスト失敗 6回で権利消滅 バウアー攻略へ最後の一手も判定覆らず(4月27日)
広島がまたミスからの失点… 羽月のファンブルでピンチを広げ玉村が逆転適時打浴びる 3試合連続で失策が失点につながる(4月27日)
広島・羽月が本盗成功で先制 DeNAのスキを見逃さず 前夜は10安打放ちながら完封負け(4月27日)
新井鯉また守乱 一塁・二俣落球→左翼・ファビアン後逸で決勝点献上 将「攻めるのも勇気、引くのも勇気」(4月27日)
広島・床田 自身初の完投負け 猛打賞で71年ぶり投打奮闘も報われず「イニングはしっかり投げられている」(4月27日)
広島・新井監督 二俣の失策「ずっとファーストで出ているわけではないから、しょうがない」【一問一答】(4月27日)
広島・新井監督「攻めるのも勇気。引くのも勇気」 ファビアンのダイブに言及【一問一答】(4月26日)
広島が連敗で7カードぶり負け越し 今季4度目の完封負け 投打で躍動の床田が2敗目、8安打4安打2失点、猛打賞も援護なし(4月26日)
広島 床田が驚異の打率・417 好投手のケイからマルチ安打 5試合中4試合で安打マーク(4月26日)
広島が2戦連続守備の乱れから失点 一塁手・二俣が送球捕れず…ファビアンもダイブで後逸 前夜は堂林の失策で決勝点献上(4月26日)
広島・末包 東撃ち!14戦ぶり3号 対戦打率・406「初球から積極的にいけた結果」 八回空振り三振は反省(4月26日)
広島・新井監督 好投の森下は「いや~本当にナイスピッチングでした。何も言うことはない」【一問一答】(4月26日)
広島・新井監督 首位陥落「もう一回しっかり気を引き締め直して」 好投の森下援護できず、七回堂林の痛恨失策で決勝点献上(4月26日)
広島 逆転負けで首位陥落 森下が力投も七回に堂林の適時失策が決勝点に(4月25日)
広島・堂林が痛恨の適時失策 投手戦の終盤に勝ち越しを許す(4月25日)
広島・末包が3号先制弾 難敵・東から2戦連発「初球から積極的にいけた」(4月25日)
広島・アドゥワ復活へ第一歩 2カ月ぶり実戦でMAX149キロ5回5K 「無事に終えられてよかった」(4月25日)
広島・床田 魚雷バット導入へ 投手が公式戦で使用すれば12球団初! 従来バットより利点アリ(4月25日)
広島・小園ハマスタで大暴れだ 昨季は相性抜群!打率・420 今季初見参の地で首位固めじゃ(4月25日)
広島・アドゥワが復帰登板で5回1失点の好投 最速149キロをマーク「結果を残すだけ」(4月24日)
好調広島の陰にファビアンの変身 待球主義?から積極打法へ レジェンドOBが初球打ちを伝授!!(4月24日)
広島・大瀬良 愛妻と愛息からプレゼントされた“幸運の白星” 「悲しませないよう」今季4試合目で初勝利(4月24日)
広島・ファビアン 来日初猛打賞「3人とも違う投手だったけど」 なぜオープン戦とはまるで別人(4月24日)