屈辱1次R敗退の韓国が帰国 現地メディア、選手の国民への挨拶なしに苦言「謝罪と反省は当然。最低限の礼儀もない」 監督は懺悔も
WBCで3大会連続1次ラウンド敗退の結果に終わった韓国代表が14日、仁川空港に帰国した。複数の現地メディアが伝えた。日本戦の大敗など屈辱的な敗退となった中、イ・ガンチョル監督は「申し訳ないという言葉しかありません。すべて私を非難してほしい。選手達は本当に準備も練習もたくさんしたが、私の力不足。選手達への非難は控えて、私に全部してほしい」と、繰り返し頭を下げた。
指揮官が懺悔する中、選手達は到着ゲートを出ると、それぞれが急ぎ足で帰路についたという。この対応を現地メディアは批判的に報じた。「スポーツソウル」は「最低限の礼儀もなかった1次ラウンド脱落という衝撃的な成績。脱落してからも最後まで応援した国民に対して、真心を込めた謝罪と反省は当然のこと。しかし、太極戦士の最後の姿は最低限の礼儀も尊重もなく、指揮官だけが残って、謝罪した」と、断じた。
「スポーツ朝鮮」は2014年ブラジルW杯で最悪の成績を収めたサッカー代表が、空港で頭を下げ、次大会での活躍を誓ったことを引き合いに出した。当時、ファンから飴を投げられ波紋を呼んだが、「サッカー代表は成績によって、(解団式を)やらないということはない」とし、これを「太極マークをつける選手として当然しなければならない礼儀だ」と説明。野球代表については、メダルなしに終わった21年東京五輪でも公式的な対応がなかったとし、「08年北京五輪、09年WBC準優勝の時は空港で盛大な歓迎式が開かれた。うまくいけば盛大な歓迎式、できなかったら帰国の挨拶もない野球代表チームの姿は、日々発展するサッカー代表とはあまりにも違いすぎる」と、怒りを込めて報じた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
WBC最新ニュース
もっとみる侍ジャパンのWBC映画「憧れを超えた侍たち」は予定通り6・2公開へ 山川書類送検もNPB「影響はないと思う」 再編集も否定
侍J・栗山監督「すごく幸せ」紫綬褒章の伝達式 今後は野球振興に注力
侍ジャパンに紫綬褒章 次世代へ野球熱「つなぐ」栗山監督「おめでとうございます」
侍J・栗山監督 続投は否定的「監督も次になった方がいい」
「お、俺が待つのね?」 侍J・栗山監督 伊戦後の監督インタ中断の珍事裏側明かす 大谷から無言のメッセに「俺より翔平だよな」
侍J・栗山監督「俺、怪我したこと忘れるからね」 小指骨折の源田との熱きやりとり明かす 「出すサインは全部出した」
大谷翔平 サヨナラ呼び寄せたメキシコ戦での咆哮二塁打はバットを短く持っていた 栗山監督明かす「野球観が凄い」
侍J・栗山監督「こんないい子いるんだ」 ヌートバー招集秘話 オンライン初対面でジャパンの帽子被り登場「絶対日本に馴染むと」