「ティキタカ」と強度の高さ 無敵艦隊スペイン強さの神髄とは

 「カタールW杯・1次リーグE組、日本代表-スペイン代表」(12月1日、ドーハ)

 FIFAランク7位のスペインは近年、パスを細かくつないで攻める「ティキタカ」と称されるスタイルを軸に一貫強化で強豪の一角を占めてきた。さらに今の代表は現代サッカーに不可欠なプレー強度の高さも備える。2度目の優勝へ、ロドリは「組織力は世界最高だと思う」と英ガーディアン紙に語った。

 中盤が逆三角形に並ぶ4-3-3の布陣で戦う「無敵艦隊」のルーツはスペインの名門バルセロナにある。オランダの名手クライフが1990年代に監督を務め、高い技術を土台とする攻撃サッカーを根付かせた。

 各地域の民族意識が強く、まとまりを欠くスペインを変えたのは2004年に就任したアラゴネス監督。バルセロナのシャビやイニエスタら技巧派MFを生かしたパスサッカーを構築した。08年に44年ぶりの欧州選手権制覇。後任のデルボスケ監督も踏襲し、10年のW杯初優勝、12年の欧州2連覇につなげた。

 この成功で強化の方向が定まり、年代別代表まで戦術の芯が通った。前回大会後に就任したルイスエンリケ監督が、激しいプレスや速攻もオプションに加え進化させた。ユース年代で基本戦術を既にたたき込まれた若手有望株から、個人能力の高い18歳のガビや20歳のペドリらがフル代表へ登用された。

 27日、1-1で引き分けたドイツ戦では屈強な大男たちと174センチのペドリ、173センチのガビら小兵が技術で渡り合った。日本戦は引き分けても16強入りと優位な状況だが、監督は「勝ちにいく」と妥協を許さない姿勢で臨む。

2022-12-18
2022-12-17
2022-12-16
2022-12-15
2022-12-14
2022-12-13
2022-12-12
2022-12-11
2022-12-10
2022-12-09
2022-12-08
2022-12-07
2022-12-06
2022-12-05
2022-12-04
2022-12-03
2022-12-02
2022-12-01
2022-11-30
2022-11-29
2022-11-28
2022-11-27
2022-11-26
2022-11-25
2022-11-24
2022-11-23
2022-11-22
2022-11-21
2022-11-20

編集者のオススメ記事

サッカーW杯最新ニュース

もっとみる

サッカーW杯 写真ハイライト

スコア速報

主要ニュース

ランキング(サッカーW杯)

  1. 中田英寿氏の近影がすごっ!「ラ王やん」「ヒデの腕やばい」前園真聖氏との2ショでファン驚がく 鍛え上げられた肉体に感嘆の声

  2. 2年連続得点王の横浜M・アンデルソンロペス「正直言って良くない変化になった」スピード解任となったホーランド体制に本音

  3. 中田英寿氏の近影がすごっ!「ラ王やん」「ヒデの腕やばい」前園真聖氏との2ショでファン驚がく 鍛え上げられた肉体に感嘆の声

  4. 横浜M・和司監督解任に選手は不信感「呼んできたのは社長でしょ?」

  5. 元日本代表・奥大介氏が宮古島で事故死

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 大谷翔平が第1子・長女の誕生公表「元気で美しい娘を産んでくれた愛する妻に心から感謝」 名前明かさず 「父親リスト」入って真美子夫人の出産に立ち会う【全文】

  2. モー娘。→テレ東アナ→野球選手と結婚&4児ママ こだわり豪邸に若槻「幸せかよ」上田「見せびらかしたくなるよなー」w

  3. 紗栄子 注目の17歳新人モデルの広告で2ショ「息子さんですね」「親子2ショ素敵♥」の声 182cm、エキゾチックな顔立ち

  4. 高嶋ちさ子 ダウン症の姉いじめた子に仕返し「放送できるか分かんないですけど」と話す

  5. 夫は会社5つ経営、元SKE2児ママ28歳 衝撃のセレブ生活!超貴重エルメスずらり 衝撃家賃も明かす

注目トピックス