渥美清編(上)小食でオシャレ系を注文

 “寅さん”じゃない、渥美清さんの素顔を3回に分けて語りましょう。

 渥美さんと初めて共演させて頂いたドラマが「田舎刑事 時間(とき)よ止まれ」(1977年7月2日放送)です。1時間半枠のテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」の第1弾。私は当時24歳で、相棒の女性刑事役でした。

 そのロケで、私、朝食用に途中で買ってきた焼きそばパンをほおばっていたら、渥美さんが「どうして、君はそんな下世話なものが食えるんだい」って言ってきたの!その“下世話”って言葉が、妙におかしかったんですよ(笑)。

 「えっ、下世話ですか!?」って聞き返すと、「そうだよ」とサラリ。私も興味を持って、「じゃあ、渥美さんって、どんなもの食べてるの?」と尋ねました。「ん~、普通のサンドイッチとか食べるし」。「じゃ、普段どんなレストランに行ってるの?」とたたみかけると、「小川軒」って、東京の代官山にある老舗の洋食屋さんを挙げられました。「へぇ~、あんなオシャレなとこに行ってるの!?」と目を丸くすると、渥美さん、こう言われましたよ。

 「洋子ちゃん、僕って、たこ焼きとか、ほおばってる感じでしょ?そうじゃないんだよ。僕はちょこっとしか食べないの」

 病気をされたこともあって小食でいらした。たこ焼きを食べて歯に青のり付けてたり、道ばたで焼きそばすすっている感じがあるかもしれないけど、「僕は意外とそういうもの食べないんだよ」と。

 このドラマが縁で、脚本家の早坂暁さん、プロデューサーの中山和記さんらと東京・原宿にあった「福禄寿飯店」という中華料理店で年に1~2回、渥美さんを囲む“ゴロゴロ会”という集まりをやっていたんです。ゴロゴロしながら好きなことをしゃべるという会なんです。

 そこで渥美さんに「洋子ちゃん、何食べる?」とメニューを差し出された時、「エビチリでしょ、麻婆豆腐でしょ、酢豚でしょ」って“中華大原則”を頼んだわけですよ。そしたら渥美さん、「ん~、どうして洋子ちゃん、そうやってありきたりなものばっかり頼むの」って。「だって、おいしいから。じゃ、渥美さんは何が好き?」。すると、「青菜のクリーム煮とか」。あ~、またまたオシャレな応えが返ってきました(笑)。

編集者のオススメ記事

高橋洋子コラム最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 大学の先輩、TBSアナと交際9年で結婚の女優 難病公表の9歳長女が小4に「さぁ、いってらっしゃい」始業式

  2. 坂上忍 若くして亡くなった同世代の超大物歌手 世間イメージとは別人「めちゃめちゃ明るい人だった」 番組騒然「ええーっ!?」 飲み仲間だった

  3. 突然の脳異常で長期療養の芸人 最初検査に疑念「脳波死んでる」で活動停止も→4カ月後に別医師が耳疑う診断

  4. 元TBSアナ高野貴裕氏が都民ファから都議選出馬へ 世田谷区選挙区 妻は女優の星野真里

  5. 押切もえ 滝クリらセレブ御用達ブランド服で「長女の入園式」長男の時と同じ服 上品&華やか

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. バドミントン・志田千陽がテンシャルとコンディショニングサポート契約と発表 「パジャマは着心地がとても良かった」「選ぶ楽しさも素敵」

  2. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  3. 大学の先輩、TBSアナと交際9年で結婚の女優 難病公表の9歳長女が小4に「さぁ、いってらっしゃい」始業式

  4. 坂上忍 若くして亡くなった同世代の超大物歌手 世間イメージとは別人「めちゃめちゃ明るい人だった」 番組騒然「ええーっ!?」 飲み仲間だった

  5. 突然の脳異常で長期療養の芸人 最初検査に疑念「脳波死んでる」で活動停止も→4カ月後に別医師が耳疑う診断

注目トピックス