【回答者・宇田川那奈】オッズ、人気は無視して自分を信じる

 【聞きたい】競馬ファンです。週末は競馬場によく行き、ネットでも馬券購入しています。いろいろ予想を参考にするのですが、今はAI予想まで出てきて、何を頼りにしたらいいのかわからないです。宇田川さんのオススメ予想を教えてほしい。

(39歳・男性)

 【答えます】何を信じて馬券を買えばいいのかわからないとのご相談ですが、答えは簡単、自分を信じることです。

 これだけでは答えにならないので、私が実際に馬券を買うときにどうやって予想しているかをお話ししますね。

 まず、「勝ちたいレース」を絞ります。G1とか、自分が好きな馬が出走するとか、注目の新馬デビュー戦とか、何でもいいんです。次に、そのレースについて調べます。距離はもちろん、過去のレース結果を当たって、枠と脚質の有利不利まで調べます。

 最後に、出馬表とにらめっこです。ここからがポイントなのですが、その際表示されているオッズや、人気はいったん無視します。

 出馬するすべての馬の戦績や脚質をチェックし、レース傾向とともに、「こうなるんじゃないか」「こうなったらいいな」など、相談者さんなりのレース展開を想像してみてください。そこで、馬券圏内に食い込みそうな馬を何頭かピックアップすれば、もうほとんど「あがり」です。

 相談者さんが印をつけなかった馬が人気していた場合、その人気の理由に納得できれば、その馬も候補に入れましょう。逆に、印をつけた馬が人気していない場合は大チャンスです。その馬は、絶対に切らずに買いましょう。

 競馬というのは面白いもので、自分が考えて考えて出した予想がはずれても、それほどくやしくないのです。

 むしろ、予想を裏切ってきた馬の走りへの賞賛が勝つことがほとんどです。

 今はネットも普及して、いろんな予想に気軽にアクセスできるようになりました。でも、私の経験上、そうやって人の予想に乗っかったレース、勝ってもそこまで嬉しくないのに、負けたらメチャクチャくやしいのです。

 「たしかに〇番は来ると思ってた!!」と思うくらいなら、自分を信じてその馬を買ったほうがいい、というのが、よく勝ち、よく負ける宇田川なりの結論です。

 私は絶対に勝ちたいレースは、熱が出るまで考えて予想します。

 それもまた、競馬の醍醐味ですよね。

 ◆回答者プロフィール 宇田川那奈(うたがわ なな)1993年6月16日生まれ。東京都出身。東大工学部を卒業し、現在京大大学院情報学研究科に在学。人工知能の倫理観を研究している。大学1年で麻雀を覚え、雀荘通いを続け、プロ並みの腕前を誇る。趣味は競馬という無頼派。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

お悩み相談・人生相談最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  4. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  5. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  2. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  3. フジ第三者委の報告で亀井正貴弁護士が「一番衝撃的」だった事実「相当な覚悟」

  4. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  5. 元フジ幹部B氏、データ大量削除→調査委復元、生々しいメール露わに「有力タレントU氏、中居氏、K弁護士とのやりとり」約3年分、300件超

注目トピックス