【野球】内海が脇谷に告げた「もうちょっとしがみついてやったろかな」
今季まで15年間巨人でプレーし、長年エースを担ってきた内海哲也投手(36)が来季からFA入団する炭谷銀仁朗捕手(31)の人的補償選手として西武へ入団することが20日に決まった。21日の入団会見では「ライオンズでもう一花咲かせたい。2桁勝利を目指す」と口にした。
近年はケガに苦しみながら、今季は大きな故障も無く5勝を挙げ、7月31日のDeNA戦では4年ぶりの完封勝利をマークした。
復肩への階段を着実にのぼる途上の内海は「1回失敗したら、2軍に逆戻りだと…。それくらい後が無いと思って毎試合、投げてますよ」。一戦、一戦決意を秘めてマウンドへと向かっていた。
シーズン終盤。同じく西武へ人的補償選手として移籍し、その後FAで巨人に再び戻り、今季限りでの現役引退を決めた脇谷とのジャイアンツ球場で交わしていたやりとりが印象的だった。
内海「おじさん、辞めるの?」
脇谷「おじさんはもう辞めるよ。おじさんはまだやるの?」
内海「おじさんはもうちょっとしがみついてやったろかなと」
その言葉に、冷え切ることの無い勝負師としてのプライドがにじみでていた。
チームの勝利に貢献したい。それだけに来季にかける思いは強かった。10月の秋季練習時には「やる気は満々ですよ」と笑顔で語っていた左腕。来季からは自身がエース時の指揮官だった原監督が指揮を執ることもあり「現役のほとんどは原監督に教わっている。集大成、最後しっかり活躍できるように1勝でも多く勝てる体作りをしていきたい」と意気込んでいた。
ただ、来季からはオレンジのユニホームからブルーのユニホームを身にまとうこととなった。背番号は15年間身につけた「26」から「27」へ。「1つでも上にという気持ちで選びました」と決して後ろを振り向くそぶりは全く無かった。「もうちょっとしがみついて」の言葉通り、ベテランもこれからの現役生活が10年、20年続くとの認識は無いだろう。長年磨きをかけてきた技をブラッシュアップし、集大成となる投球を新天地で披露させたい。(デイリースポーツ・関谷文哉)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
オピニオンD最新ニュース
もっとみる【スポーツ】女子マラソン・佐藤早也伽が世界選手権切符を勝ち取れたわけ 24年大阪国際の屈辱胸に励んだ驚くべき練習量
【野球】阪神最後のドラフト外選手がGMとして新たな船出 若虎時代は「相当悪ガキでした」 NPBで13年の星野おさむ氏
【野球】3・11楽天・三木監督発言の真意と選手の変化とは? 「このまま進めて開幕を迎えていいのか」厳しい下馬評覆す戦いへ
【野球】谷佳知&亮子夫妻の息子2人がアイスホッケーから野球に転向した理由 コロナが分岐点 目標はプロ野球選手
【野球】ヤクルト最大懸案事項である駒不足の先発問題の現状とは? 「4枚足りない」と高津監督も危機感あらわ 8人でローテを回す想定
【芸能】レオス・カラックス、最新作「イッツ・ノット・ミー」を語る「私自身がものすごくカオス。この映画はカオスがそのまま生きて描かれている」
【サッカー】なぜ起きた?J1広島新外国人の出場違反問題 クラブに落ち度もAFC対応疑問
【野球】ロッテ「初球ストライク率アップ」の狙い 新テーマ課した理由を建山投手コーチが語る