【野球】もし長嶋監督、野村ヘッドの侍JAPANなら ノムさんの荒唐無稽プランに思い馳せる
もし、長嶋監督、野村ヘッドが指揮を執る侍JAPANなら、あっさり金メダルが獲れていただろうか。
正式競技として初の金メダルを狙う日本は、2日の決勝トーナメント準々決勝・アメリカ戦で延長十回タイブレークで劇的なサヨナラ勝ちを飾り、準決勝進出を果たした。
準々決勝は、最終的にベンチワークが勝敗の明暗を分けた試合だったと思う。無死一、二塁で始まる延長十回のタイブレークでアメリカのマイク・ソーシア監督は強攻策で、無得点に終わった。さらに、サヨナラの場面では内野手を5人で守らせ、しかも前進守備を敷いた。
一方、稲葉篤紀監督は代打・栗原陵矢に犠打を命じて、好機を拡大させた。
この両監督の采配を「勝ちに不思議な勝ちあり。負けに不思議な負けなし」と話していた故野村克也氏ならどう分析しただろうか。と同時に、私がヤクルト担当記者時代にノムさんが口走った、夢物語のような“仰天プラン”の首脳陣なら、どんな采配になっていただろうかと思った。
私は1992年、野村ヤクルトの担当だったが、94年から巨人担当キャップとして長嶋番記者になった。当時、両チームの対戦は公式戦だけでもホーム、ビジターを会わせて計26試合あった。だが、巨人担当になってからも、試合前には毎回ヤクルト側のベンチの出向き、ノムさんにあいさつするのを常としていた。
一度、仕事が立て込み、この“儀礼”を欠いたところ、後々「お前も偉くなったな。あいさつにも来ん」としかられた。ただ、あいさつに行けば行ったで「長嶋番になったら、着るもんも違うな。オレのときは汚い格好をしていたくせに、今はスーツ姿か」と皮肉られたが…。
95年のシーズン中だったと思う。前年は日本一に輝いた長嶋巨人だったが、この年は、5月24日の試合で桑田真澄がダイビングキャッチの際に右ヒジを負傷。戦線離脱するなど不運が重なり、野村ヤクルトの後塵(こうじん)を拝したシーズンだった。
恒例の野村詣をした際の話である。「巨人はうらやましいほどの戦力は整っているのに、なんでウチが首位なんだ。いい作戦参謀がいないのか?」と、いきなり言われたことがあった。
その質問に口ごもっていると、ノムさんはこう続けたことをハッキリと覚えている。「長嶋に言っといてくれ。オレを“巨人の作戦参謀、ヘッドにしてくれ”と。長嶋監督、野村ヘッドなら絶対、巨人を日本一にしてみせる」-。
ノムさん流のジョークで、荒唐無稽な話でしかない。だが、なにかの拍子に直接ミスターにこの話をぶつけたことがあった。そのときのミスターの反応は「ノムさん、そんなこと言ってんの?」と、ハトが豆鉄砲を食らったような顔だったことを覚えている。
かつてノムさんは「ONがヒマワリなら、オレは月見草」という名言を吐いたことは知っているし、担当記者時代にも何度か聞いた。それだけに、巨人では夢物語でも、侍JAPANでヒマワリと月見草が並んで咲き誇り、指揮を執るチームを見たかったような気がする。=敬称略=(デイリースポーツ・今野良彦)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
オピニオンD最新ニュース
もっとみる【スポーツ】女子マラソン・佐藤早也伽が世界選手権切符を勝ち取れたわけ 24年大阪国際の屈辱胸に励んだ驚くべき練習量
【野球】阪神最後のドラフト外選手がGMとして新たな船出 若虎時代は「相当悪ガキでした」 NPBで13年の星野おさむ氏
【野球】3・11楽天・三木監督発言の真意と選手の変化とは? 「このまま進めて開幕を迎えていいのか」厳しい下馬評覆す戦いへ
【野球】谷佳知&亮子夫妻の息子2人がアイスホッケーから野球に転向した理由 コロナが分岐点 目標はプロ野球選手
【野球】ヤクルト最大懸案事項である駒不足の先発問題の現状とは? 「4枚足りない」と高津監督も危機感あらわ 8人でローテを回す想定
【芸能】レオス・カラックス、最新作「イッツ・ノット・ミー」を語る「私自身がものすごくカオス。この映画はカオスがそのまま生きて描かれている」
【サッカー】なぜ起きた?J1広島新外国人の出場違反問題 クラブに落ち度もAFC対応疑問
【野球】ロッテ「初球ストライク率アップ」の狙い 新テーマ課した理由を建山投手コーチが語る