スペインまさかの1回戦敗退…ピーク過ぎた主力 一時代の終わりか
「ロシアW杯・1回戦、スペイン1(3PK4)1ロシア」(1日、モスクワ)
1回戦の2試合が行われ、開催国のロシアがPK戦の末に2010年大会覇者のスペインを破ってソ連時代の1970年以来、48年ぶりに8強入りした。
歓喜に沸き返るルジニキ競技場のピッチに、スペインの選手たちはただ静かに立ち尽くした。10年大会の優勝国は1次リーグで敗退した前回大会に続き、今回も不本意な幕引きとなった。屋台骨を支えてきた選手はピークを過ぎ、一つの時代の終わりを感じさせた。
イエロ監督は「8年前のスペインは、それまでになかったようなサッカーを見せた。しかしW杯の傾向はすっかり変わった」と言う。当時「ティキタカ」と呼ばれた細かく、流麗なパス回しで相手を崩したスタイルは世界から称賛を浴びたが、今大会は守りを固めてカウンター攻撃を狙うチームが格上を苦しめる展開が目立った。
攻撃的MFのシルバが32歳。センターバックでコンビを組むセルヒオラモスは32歳で、ピケは31歳。イニエスタは代表引退を表明した。今後は世代交代も迫られるが、イエロ監督は「スペインにはアイデンティティーがある。それは変わらない」。パスサッカーへの信念は受け継がれる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
サッカーW杯最新ニュース
もっとみる森保日本代表監督 所信表明全文「覚悟と感謝、2つの気持ちをもって職責を全う」
森保一氏 日本代表次期監督に決定 五輪と兼務、トルシエ氏以来
森保一氏をサッカー代表次期監督に推挙 技術委で承認、理事会で最終決定
武藤嘉紀「近々良い報告ができたら」 ニューカッスル入り濃厚
乾貴士 将来的な日本復帰を示唆「いずれします。長くやりたいので」
香川 森保氏に期待感「楽しみな代表になってくるんじゃないかと思う」
遠藤航 4年後W杯へ「第一歩の移籍」 ベルギーへ向けて出発
森保氏 心の準備整った「話あれば即決」 26日 理事会で日本代表新監督に承認へ
日本代表監督候補、森保一氏「話があれば即決したい」26日に理事会
乾貴士、次の目標はスペイン100試合出場「早く達成したい」あと11戦
遠藤航が出国 ベルギー1部シントトロイデンでは「ボランチで勝負」
香川真司、森保氏を歓迎「楽しみな代表になってくる」
香川真司、酷暑を懸念「サッカーやれるコンディションでなかった。危ないな」
乾貴士、将来的な日本復帰語る「いずれします。長くやりたいので」
長友、東京五輪“OA枠”に意欲「森保さんが呼んでくれるなら」