交代策は明暗… ベルギー途中出場のフェライニ、シャドリがゴール
「ロシアW杯・1回戦、ベルギー3-2日本」(2日、ロストフナドヌー)
サッカー日本代表は2点を先制しながら追いつかれ、最後は後半ロスタイムに決勝ゴールを決められた。3度目の挑戦だった初のベスト8はならなかった。
ベルギーは2点を先制されながら、ロベルト・マルティネス監督のベンチワークもさえて劇的な逆転を実現した。
後半4分に先制を許すと、3分後には2点目を決められた。絶体絶命の中、後半20分にMFマルアン・フェライニ(マンチェスターU)、MFナセル・シャドリ(ウェストブロミッジ)という高さのある選手を2枚替えで投入。クロスボールを集め、日本の守備陣を消耗させ、試合の流れを変えた。
後半24分にDFヤン・フェルトンゲン(トットナム)のややラッキーなゴールで1点を返すと、5分後にはフェライニがヘッドで決めて同点に。最後はロスタイムにカウンターからシャドリが決勝点を決めた。途中出場の2人が期待以上ともいえる活躍で、ゴールを決めた。
対して、日本は選手交代は後手になった。「メンバーの切り方もディフェンシブなカードも切ることができたが、3点目を取るチャンスがありましたし、そのまま走りました」と西野監督。同点とされた後の後半36分にMF本田圭佑(パチューカ)、MF山口蛍(C大阪)を投入したが、流れを変えることはできなかった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
サッカーW杯最新ニュース
もっとみる森保日本代表監督 所信表明全文「覚悟と感謝、2つの気持ちをもって職責を全う」
森保一氏 日本代表次期監督に決定 五輪と兼務、トルシエ氏以来
森保一氏をサッカー代表次期監督に推挙 技術委で承認、理事会で最終決定
武藤嘉紀「近々良い報告ができたら」 ニューカッスル入り濃厚
乾貴士 将来的な日本復帰を示唆「いずれします。長くやりたいので」
香川 森保氏に期待感「楽しみな代表になってくるんじゃないかと思う」
遠藤航 4年後W杯へ「第一歩の移籍」 ベルギーへ向けて出発
森保氏 心の準備整った「話あれば即決」 26日 理事会で日本代表新監督に承認へ
日本代表監督候補、森保一氏「話があれば即決したい」26日に理事会
乾貴士、次の目標はスペイン100試合出場「早く達成したい」あと11戦
遠藤航が出国 ベルギー1部シントトロイデンでは「ボランチで勝負」
香川真司、森保氏を歓迎「楽しみな代表になってくる」
香川真司、酷暑を懸念「サッカーやれるコンディションでなかった。危ないな」
乾貴士、将来的な日本復帰語る「いずれします。長くやりたいので」
長友、東京五輪“OA枠”に意欲「森保さんが呼んでくれるなら」